おはようございます。

今日は受け取る力を整えると言うテーマでお話ししたいと思います


私たちは、日々いろんなものを受け取っています


愛情、言葉、贈り物、お金


思い、やさしさ、応援のエネルギー


でもね、時々、ふと思うことがあるのです


ちゃんと受けてるのかなあって


誰かにありがとうって言われても


大した事できてないなぁとか、否定したり


褒められても


いえいえ、全然ですと返してしまう


お金をいただいても


悪いなぁって罪悪感があったり、これぐらいで申し訳ないと思ってしまったり



それって器が小さいからじゃない


自分が受け取って良い存在だと言うことを


どこかで許せてないんだけですよね


器って勝手に大きくなるものじゃなくて



自分を信じていれば良いと思える回数、ぜひ広がっていく

だからこそ、朝がとても大切です



朝、自分が学校すると言ってあげること


器が整ってきます


私は愛されても良い存在


私は感謝を受け取って良い存在


私は豊かさを受け取る価値がある存在



小さな実践でもやってみませんか?


窓を開けて一呼吸深呼吸をしてください。私は今日受け取る準備ができていますとつぶやいてみる。


今日1つありがとう。受け取る練習をする。褒め言葉でも笑顔で飲み物でもいっぱい


夜には今日もありがとうと自分に感謝して振り返る



私の言葉で言うなら、あなたはあなたのままで、まんままる


このままの私が受け取ってもいい努力してからじゃなくても完璧じゃなくても、今この私が既にもあれされていい


今朝の問いかけです

今日はどんな受け取りを自分に許したい

どんな優しさを堂々と受け取って良いと言えるかな


今日も1日、あなたがあなたらしくありますように

いってらっしゃい