自由が丘で開催されている
花と葉の空間装飾と
アフリカンプリントの服
〜グッドミュージックとともに〜
というイベントを
拝見させていただきました!
『お友だちにイベントで
花を生けるの』と聞いて
どんな感じだろうと
待ち焦がれていたんだけど
玄関の扉をひらくと
華やかな色彩の
素敵な空間が広がり
自然に笑顔に
フラワーアーティストの
熊谷珠樹さんを中心に
花とグリーンで空間装飾のライブが
始まり
世界的に著名な育種家である
秋田国際ダリア園で鷲澤幸治会長と
鷲澤康二園長によって開発された
『オリジナルダリア』
『NAMAHAGEダリア』をメインに
モンステラ
ハランなどのグリーンが
次々に生けられていく
生けたお花を見せていただく華展は
沢山あるけど
生けている時間と空間をアートとして
共有させていただくイベントは
新鮮な感覚だった
バックに流れる
ビリージョエルなどの
選曲も懐かしく
五感にグッと来る
三人がそれぞれの想いを花たちと
つむぎながら
花の形を決めていく姿が美しい
選ぶ花も
花の色合いも
微妙に違って
個性の協演が素晴らしい
1時間近くショーは続いていたが
七変化する姿に引き込まれてる中
最高の空間が仕上がっていく
アフリカの生地で仕立てられた
鎌倉材木座発の
『KAKERU.U』の大人服が
存在感たっぷりに飾られている
ルアンダの布
アフリカのホコリと日光に
10年は耐えられる布
仕立てには手間ひまがかかりますと
笑っている作者
素材の持つ最高の良さを引き出したいという
作者の優しさが溢れている服たち
縞はらんをさいて編み込んで
作ったボディのマネキンは見応え充分で
渾身のスカートとともに
存在感の圧がオーラなっていた
『人前で生けるのはドキドキした』
という友人の感想とは裏腹に
堂々とした作品が仕上がっていた
明日、2023.4.23.18時まで
ギャラリー自由が丘で開催されている。
是非、ご都合が合えば
足を運んでみていただけたらと思う。
今日もあなたのままで
まんままる
明日は明るい!
記事をお読みいただきありがとうございます。
気に入っていただきましたら
いいね👍お願いします!
コメント、フォロー
励みになります。
よろしくお願いします