洗濯、毎日お疲れ様〜![]()
お気に入りの服を畳みながら
洗濯物の山。。。
3月に下宿していた娘が帰ってきたので、
我が家の洗濯物が一気に増えてる
オシャレが好きなお年頃
服のチョイスも参考になる
春らしい優しい色合いが心地いい![]()
洗濯は家事の中では
ボタン一つなので
好きな方な私だが、
この時期、衣替えと重なって
『正直、めんどくさいなぁ』
って思うことが増えてきた![]()
と、同時に
洗濯物の山を丁寧にたたみながら
衣服なしでは、人間は生きていけないんだって
改めて感じた
人は何しろ毛がない
哺乳類だから
暑さにも寒さにな衣服がないと耐えられない
『裸の王様』の絵本を思い出しながら
冬は『寒い!』が口癖になる
寒がりすぎの私は
『裸の王様』の真似は
とてもできないと思った
王様強すぎる!
寒さだけじゃない
夏の日差しや
冬の北風から守ってくれる
特に肌着がないなんて
無茶すぎる!
衣服を改めて愛おしく思った![]()
![]()
この服は、植物や動物がくれた素材
自然の助けなくして
地球上のどこでも生きていけないほど
人間は弱いんだなぁ
私は綿を育てたり
絹を織ったりしたことがない
一度だけ、羊さんの毛を触ったが、
ゴワゴワで温かい毛糸との差に驚いた。
人の加工する力って、凄い![]()
服を着られる事すごいことだなーって
改めて感じた
誰かが作ってくれた服が
今日も私を包んでくれる![]()
オシャレは更に楽しみをくれる![]()
![]()
衣替えのめんどくさいさも
そうして考えると
とてもありがたくて
いとおしいことなんだな
冬物さん、また来年もよろしくお願いします。
最後に、衣替えが完了できた。
自分を褒めよう
今日も、まんままる
未来は明るい!
ぜひ、いいねとコメントお願いします
ブログ100日チャレンジはじめました。
しばらく続けますので、
応援の方よろしくお願いします
フォローしていただけると励みになります
読んでいただき
今日もありがとうございました![]()

