土を触ることはアーシングに繋がります。
私の古事記の先生、マッキーさんこと、
加藤昌樹先生に教えていただいてから、
前から好きな庭仕事の時間が
さらに豊かに感じられるようになった。
地球とつながってると感じると
さらに癒される
もともと自然と繋がりたいという
欲求が人にはあるらしいが、
私は特にその欲求が旺盛な方なのだろう
週末には祖母のいる田舎に行って、
野菜を作ったり、裏の山椒を摘んで
お椀に添えたりする暮らしを経験できたので、
今も野菜作りが好きで
なんちゃって家庭菜園をしている
今は、ネギやニラくらいだが、
つい最近までブロッコリーと水菜、
菜花が採れていた。
ブロッコリーは🥦
大きな初めの中心だけ(通常売られている部分)
食べて終わっていたが、
今期はそれを摘んだあと、
脇芽が出来て、ミニブロッコリーが🥦
採れることがわかり、しばらく楽しめた
また、菜花は芽を食べる植物なので、
私が摘んだら、
菜花がまた、芽を伸ばしてくれるので
今期は沢山食べることが出来た
そして、摘むのを忘れた二、三日の間に
菜花とブロッコリーと水菜の
黄色い花畑が出来ていた
とうとう、タネがつけられる〜と、
喜んでいるように思えたので、
食べるのは終了になった
植物は毎日成長して姿を変えているので
自分も追いつかなきゃと
気づきをくれる
そして、何より美味しい😋
さあ、花が終わったら、
土を有機肥料と苦土石灰で整えて
いよいよ夏の大収穫の準備に取りかかろう
次のワクワクをどんどん用意してくれる
なんちゃって家庭菜園に感謝
今日の昼はチャーハンに
庭で摘んだネギを入れよう
ゆったりと暮らす時間も
まんままる
あなたはあなたでまんままる
未来は明るい!