昨日は、上司にウィスキーをいただきました。
それも・・・
彼が気に入っているウィスキーを小分けしていただいたもの
デスクの上に数種類のウィスキーが置いてあるので、仕事中もウィスキーが香ってくる
こんな風に仕事をする人ってきっといない
わたしが初
いろんな環境で仕事をできるのって新鮮
まぁ、
いろいろ経験していきた~い!!
いつも
まっさらな自分でいること・・・
いつも気をつけています
わたし自信がそういう女性でありたいから
ありたい姿をいつも描いています
そのひとつひとつが私を創っているから
誰かと比べる必要がなくて、いつも指針は自分自身
ちょっと、パワーが落ちているときも
ふぅッとリラックスすると
自分になれる
特別な場所い行かなくても
デスクをちょっと片づけて
自分のためにお茶をいれれば
いつもの自分に戻れる
自分らしく過ごすことって
さいこうの自分でいれる
何があっても周りの環境に左右されない自分でいる
いいんですっ
誰も気づかなくても
その自分らしく居る積み重ねが
自分を最大限に輝かせていくのだから
昨日は
毎日小さなことを積み重ねていることで
気がつくと自分に自信がつく
やっているとこは特別なことではなくて・・・
何言ってるの~
って、言われても
今までやってこなかったことを続けていくのって
何より自分の自信になるなぁ・・・
と思います。
毎朝のトイレ掃除
毎朝の玄関のたたきの水拭き
廊下掃除(雑巾がけ・・・)
キッチン・リビングの掃除(雑巾がけ・・・)
朝活・・・
普通のこと
特に大したことじゃないけど・・・
今までやってこなかったこと
今までできなかったことを
続けていくと自信になります
自分を誇れるようになるんです
毎日自分のこと
褒めまくってますかぁ?
自分を褒めることって大事だよ
自分のこと、褒めれない!!って人は
ノートに書きこんでみてね
そのノート📒を見返したときに
やってきた自分をじわじわと味わえるようになるから
今、一番やりたいこと
誰にでもあるはず・・・
たくさんの目標を持つことが大事なんじゃなくて
本当に今やりたいことを書くだけ
そのたった一つの目標に向かっていく
2023年年末
2024年の12月31日のなりたい姿
を大好きなノート📒
エネルギーが乗らない自分と戦いながら(笑)
来年一年を過ごしてみよう
わたしもやっていくよ
それができた自分を想像したら楽しみ~