休耕田を利用するために、ジャム用の果樹を植え始めて 数年。

私の果樹園は、あれこれ植えまくって随分賑やかになりました音符🍊🥝🍐🍋…


植えて数年になる柑橘類は、今年 少し実を付けてます🎶



ドーンと大きな
スイートスプリング。

皮は固くて、手で剥けないので一般的には クシ型に切ってかぶりついて食べるミカン☝️



まだ木が小さいので、なってる実は少なめ…😅

実は 食べにくいけど、味は格別ですウインクラブラブ
甘味が強くて、生ジュースにしても美味OK


マーマレードにすると、とっても美味しくなります✨🍊✨





ちょっと色が付き始めた こちらは

はれひめ。

香りはオレンジみたいな 強めの良い香り💕
酸味よりも濃厚な甘味が強く、マーマレードには 熱心なファンの方が🎶




こちらの木も まだ1mくらいの高さしかなく、 小さいので実も少なめです😅💦




この小さいのは
種なしの金柑。

金柑マーマレードは 当初考えた事なかったけど…

イベントで知り合った珈琲屋さんのマスターが、手作りのマーマレードを作っていて…

それが 信じられない美味しさだったんです😲💕


金柑が こんなにも美味しかったとは!Σ(×_×;)!
もう 感動しかなくてキラキラキラキラキラキラ


作ってみようと、そのまま苗木を買いにホームセンターに(笑)

そこからかい❗️(^^;



木は だいぶ大きくなりました✌️

でも実は まだ緑色が多いし、果たして収穫出来るものなのか💦💦


いつの日か、自家栽培の柑橘類を使ったマーマレードが店頭に並ぶことを夢みて…


壮大な妄想を抱きつつ、時々果樹のお世話をしている私です(^-^)/

💠マーマレードのメインは、柑橘農家さんのB品、C品を買い取らせて頂いて 商品化する事です☝️

農家さんと私で協力しながら商品を作り、 店舗で販売してもらって、お客様にも喜んで貰うのが私の夢です🎶

今後とも 皆さまの応援で、笑顔の輪を広げたいので よろしくお願いしますm(__)m