桜の花が咲き始めたのに、コロナウイルスは落ち着きませんね





2月末の宇多津町のイベント中止から始まって、3月に予定してたイベントも4月のイベントも 全部中止になってしまいました





高松の中央商店街も 人出は落ち込んでるらしく、ジャム屋さんは大打撃を受けてます( ノД`)…
そこで思い付いたのが・・・
昔 娘のクラシックバレエ教室で衣装を毎年何十着も作ったり、動力ミシンの仕事してた経験をいかして
手作りマスク
ジャムを販売してる手作り品専用のネットサイトから、随分前に マスクの出品募集が出てたのを思い出して



しかし何分 反応が遅れる私が行動に出たのは、世間よりも遅かった



作ろうと思っても、材料が既に店頭には無くなってて・・・







皆が思い付かないような店から 材料に使えそうなものを探し出したり、しつこくネットをうろついて





今日やっと 店頭販売をスタートしました(^-^)/
ポップはこれ☝️
とりあえず7種類から

鼻部分にワイヤーを入れて、マクス用のゴム紐もゲット出来たので 付け心地は悪くないと思います

コンパクトな売り場なので 目立たないかもと オロオロ



控えめなデザインの好きな方には ベージュや、白いマスクも





今は 女性用のMサイズだけ☝️
白い無地で 男性用のLサイズも、順次制作予定です。
マスク販売店は
DAIKI上福岡店 産直コーナー レジ横と、
高松市多肥上町の ふーずらんど産直コーナー レジ付近です。
気になる方は 覗いてみて下さい。
1日で作れる数に限りがあるので、どれだけ店頭に在庫があるのかは 分かりませんが



ちなみに、今夜はこれだけ出来ました

グレーの 男性用2枚は、予約品ですm(__)m
しかし・・・
こんなこと 何時までもやらずに、早く日常の生活にしたいな



がんばれ 日本‼️
がんばれ私‼️(*^ー^)ノ♪
コロナが落ち着いたら またイベントでお会いしましょうね


