今年も既に35℃超えの毎日ですね😓

私の仕事場の厨房は、ガスの火力も強く、また大きな寸胴で沸かしてるお湯が熱源となって、エアコンをMaxにしても室内は35℃😓💦

そこで暑さ対策に、保冷剤をリュックに入れて背負ったら涼しいとの話を聞きつけ 早速作ってみたのがこれ☝️



タオルを2つ折って丸紐を通して、腕の付け根付近をガードする当て布を着けただけのシンプルなもの😃

保冷剤を1つ背負うだけなのに、 これが思いの外涼しくて🎶🎶

厨房でも汗が減ってきた✌️

これを見た知人が、自分も欲しいって言い出して・・・

ひとつあげたら、バージョンアップしたのを作って欲しいと 今度は注文が😳

で、今度は小さめの保冷剤を2個入るようにして、背中を断熱材を兼ねてキルティングにして もう1つ外側に断熱シートを入れる外ポケットも完備☝️

保冷剤を2つにしたことで、体によりフフィットしていい感じに(*^^*)



背中側はタオル生地で汗を吸いとってくれます。


外ポケットには 断熱シートをいれて屋外の熱気を少しでも遮断して・・・

洗濯しやすいように取り出せます☝️


外側は普通のキルティングの袋(笑)

丸紐の長さは結び方で体格に合わせわれるし、肩当て布も自由に位置が動くので好みの場所に✌️

ほぼ男女兼用のフリーサイズです😁

屋外で作業する方や、屋内でも暑い場所で仕事してる方 こんなの作ってはどうてわすかね((o(^∇^)o))

洗濯機で丸洗い出来ますよ🎵