キター\(^_^)/

ちょっと前から欲しかった新しい包丁届きましたLOVELOVELOVE









ジャム屋さんやってるので、包丁を握ってる時間が半端なく長い私・・・

全て手作りなので、包丁使いすぎで右腕は腱鞘炎が持病になる一歩手前というありさまガーンもやもやガーン

これを改善するには、仕事を減らすか 機械を増やして手仕事の腕への負担を軽減するか・・・

でもどちらも嫌なので、包丁を自分への誕生日プレゼントとして 大奮発ニコニコラブラブ


新卒で栄養士の仕事を始めた現場の包丁が『ミソノ』っていうメーカーの包丁だったので、その現場を退職して結婚したときに嫁入り道具にミソノの包丁を奮発!!


それから30年足らず 毎日使い続けてる大事な包丁は 随分小さくなりましたキャッ☆音符

10年ほど前に勤めてた現場の包丁は、料理の量は多いのに安物の家庭用の包丁で、砥石で研いでも大量の料理をするのに四苦八苦!Σ(×_×;)!

その時も右腕が腱鞘炎を起こして辛い日々が涙汗2

病院で何度も治療するくらいなら・・・


と、思いきってマイ包丁を購入して厨房の仕事をしてました>w<


このときも・・・


『ミソノ』(笑)






全部ミソノの刃渡り21センチの牛刀ですニコニコ


右端は30年足らず使い続けてる 鋼の包丁🎵

とっても良く切れるけど、鋼なので放置すると錆びます😅

真中のは10年前に買ったモリブデン鋼というステンレスの1種の包丁💡💡💡

錆びないし砥やすく、歯が薄いのでスッーと軽やかに切れるけど、堅いカボチャや蓮根なんかを切ると歯こぼれしてしまう華奢なお嬢様😅



そして左端が今日届いた


キラキラキラキラキラキラ新品包丁キラキラキラキラキラキラ


待ってたよーん💕


なんたってミソノの最高級品💮💮💮

憧れてたけど、ちょっと手が出なくて💦💦💦

手に持ったらズッシリと重くて😆

なんだかとってもいい感じラブラブラブラブ


下手くそに研いでる私の包丁達とは違って、牛肉切ってみたらお肉の中に包丁が滑り込むような感じがおんぷおんぷおんぷおんぷ


さあ これで、また頑張れそうです\(^_^)/





今順番待ちしてるうちのかんきつ類はこんなに沢山(^^;


スイートスプリング、清見オレンジ、ぽんかん、はっさく・・・



早く加工して皆さんにお届けできるようにね(*^^*)