最近また作業が忙しくなって、果樹園の見まわりをちょっとサボってたら豊水梨や洋梨の葉っぱがこんな事に・・・

梨栽培の初心者なので 一瞬バラの葉っぱと同じ病気かと思ったけど 違ってました
葉っぱの裏にはこんなのが



⚠指先が汚ないのは、桑の実を収穫してたせいです❗
毎日こんな汚ない手はしてません(>_<)
念のため

ギャー❗
虫がいる(涙)
メッチャ虫が怖い私
いそぎんちゃくの様にも見えるし、毛虫の様にも見える

触りたくないけど、梨を救出せねば
なんか分からんけど ホームセンターで買っておいた病気と虫退治の薬をかけて、今日見に行ったら成長は止まってた
ネットで調べたら赤星病というさび病の1種だそう。
なーんだ 虫じゃないのか
かなりホッとした私
かなり力が抜けた気がしました(^_^;)
それからもう1つショックなことが


豊水梨に1個だけついてた実が、細い枝の根元から折れてた

なんで?
確かに風の強い日もあったけど、ほかの果樹は全く折れてないのに なんでこれだけが
まぁ小さい木だし、実がないほうが木は楽に成長出来るだろうから・・・
と、自分を納得させた私でした(((・・;)

梨栽培の初心者なので 一瞬バラの葉っぱと同じ病気かと思ったけど 違ってました

葉っぱの裏にはこんなのが




⚠指先が汚ないのは、桑の実を収穫してたせいです❗
毎日こんな汚ない手はしてません(>_<)
念のため


ギャー❗
虫がいる(涙)
メッチャ虫が怖い私

いそぎんちゃくの様にも見えるし、毛虫の様にも見える


触りたくないけど、梨を救出せねば

なんか分からんけど ホームセンターで買っておいた病気と虫退治の薬をかけて、今日見に行ったら成長は止まってた

ネットで調べたら赤星病というさび病の1種だそう。
なーんだ 虫じゃないのか

かなりホッとした私

かなり力が抜けた気がしました(^_^;)
それからもう1つショックなことが



豊水梨に1個だけついてた実が、細い枝の根元から折れてた


なんで?
確かに風の強い日もあったけど、ほかの果樹は全く折れてないのに なんでこれだけが

まぁ小さい木だし、実がないほうが木は楽に成長出来るだろうから・・・
と、自分を納得させた私でした(((・・;)