さてさて、あらためて韓国二日目のことを……。
ただ~し!コンサートの内容までは書けませんでした。
だって~、いろいろと楽しいことがあったんだもの~!
なので、コンサートまでの道~その2~ってことで(^^ゞ
12/6
まずホテルで朝ご飯を食べてから、教保文庫に向かいました。
まだ持っていないBBのCDを手にしてホクホクしていると、
とある特設コーナーがっ!!
そう、
ビッグバンオフィシャルカレンダー売り場!
思わずカレンダーABCと、スケジュール表とダイアリーとカード5種をゲットしました。
これが全部のセットで~す!
↑
これがカレンダーAで~す。
↑
これがカレンダーBで~す。
↑
これがカレンダーCで~す。
これ、サイズがバラバラでどーしていいのやら(笑)
これがポストカードで~す。
合計で8万ウォンくらいだったかな?
日本でセットで買うより断然オトク~!ってことで、
お土産に……って、さらにカレンダー買ってるし(笑)
レジの人がチラチラ見てたし(笑)
で、小さいカレンダーをおまけでドサッとつけてくれました。
そんなわけで、みんなして大量の荷物になってしまったので、
一度ホテルに戻って荷物を置きにいくハメに。
でも、この決断はすばらしかった!と後で実感することに。
そして荷物を置いて身軽になり、あらためてコンサート会場へ。
13:00からの物販でしたが、11:45に到着したときには既に行列ができてました。
やっぱり昨日買えなかった人がたくさんいたのかな。
この日も寒かったのですが、大丈夫かな~?と甘い考えで
カイロを貼っていなかったので、この並びが一番寒かったです。
13:00より少し前に物販が始まって、やっとブース中に入れました~。
とりあえず!と、BBペンライトをゲット!
そしてパンフレット・缶バッチ・写真も買うことができました!
エイドリアーン!な気分でした(笑)
そんな中、缶バッチを10個くらい重ねて持ち歩いている人がいました。
……マサカ、ウリサバクモクテキ ジャナイ……ヨネ?
全員目的のものをゲットし、ほくほくでブースを出ると、
近くでなにやら別の行列ができてる。
とりあえず行ってみよう!と行ってみると、
リンゴ型にGの文字の入った、カワイイカイロを配ってました。
ジェルっぽいものの中に金属片が入っているもので、繰り返し使えるらしいですね。
でも、もったいなくて使えないけど(笑)
記念にジヨンのサイン入りCDとカイロを撮影してみました。
↓
そして、隣の行列がなんだったのか、いまだに謎なのですが、
近づくとお姉さんがチケットにスタンプ押してました。
とりあえず【出せ】とばかりに手を出していたので、チケットを渡してみました。
お姉さんは近所の人に指示をだしながらだったので、
私のチケットにも見もせずに(笑)リンゴスタンプを押してくれました。
あれは……なんだったんだろ?
そして、このチケットが後で……。
で!さらにもう一つ行列が出ていたので並んでみると、
ジヨンの写真のついたお菓子を配ってました。
印刷されているんじゃなくて、お菓子にジヨンのカバーがかかってる感じ?
すごい、いろんなことしてるんだな~!と楽しかったです。
この日は前日と違って風も【穏やかなほう】だったので、
前日にはなかったジヨンの布ポスターとか、パネルとかがたくさん飾ってありました。
ここからワラワラと、それぞれで写真撮りまくり!
韓国の方にもパネルジヨンとツーショットで写真撮ってもらっちゃいました。
こういう時の勇気ってスゴイですよね(^^ゞ
気が済んだので(笑)ここからタクシーでコエックスモールに向かいました。
レコード屋さんをながめ、本屋さんで「vogue」を買い、
それを見ながらフードコートでご飯を食べ、化粧品などを見たりしていました。
そして、またまたタクシーでコンサート会場に戻りたかったんだけど、
オリンピックスタジアム……では通じないのね。
チケットを見せて「ヨギ ヨギ」と言ったらわかってくれました。
【オリンピック공원】っていえばいいんだと教えてくれました。
コマスミダ~。
ってことで、またまたコンサートまでたどりつけず……続きます(笑)