ブログネタ:農業やりたい? | ぴょんてショップ/荒川店

ぴょんてショップ/荒川店

ようこそ、ぴょんてショップ荒川店へ!
当店では店長の好みのピョンテネタを取り扱っております。
「Big Bang」(^◇^)サランヘヨ~♪
しばらくペタ閉じます~。復活したらまた再開しまね。

農業やりたい? ブログネタ:農業やりたい? 参加中

農業かぁ~。
やってみたいですけど……細か~い虫が苦手なんですよね~。
ある程度大きいのはウエルカムなくらいなんですけど(^^ゞ
そこさえクリアできれば大丈夫です♪

TOKIOの「鉄腕DASH」でも農業してますよね。
農薬に頼らずに自力でがんばってるところとか、すごいなぁと思ってます。
(ここのところずーっと松岡君と長瀬君を見てませんが……)

山口君の器用さとたのもしさには毎回ビックリしてます。
山口君みたいな人がいてくれたら、農業も楽しいだろうなぁ。

それに渋谷系の女子が農業がんばってたり。
その話題を聞くと韓国ドラマの「ぶどう畑~」を思い出します。
……ああ、まだ1話しかみてないなって……。
(そこかいっ!)

実はmanmaは昔、農業関係の会社に勤めていたことがあるのですよっ。
それで一度、田植えの見学に行ったことがあるんですけど、
あれはあれでおもしろかった!
まぁ、もちろん機械が植えてくれてましたけどね。

でも、農家のおじさんたちは気さくだし、それでいて真剣だし、いろいろと物知りだし。
普段は捨てているような部分の有効活用方法とか教えてくれたり。
それはそれで楽しかった♪

そんな会社だったので、部内旅行というものがあった時代は

【稲刈り体験ツアー】

に行ったことがありました。
当時の幹事の人が新潟に知り合いがいたらしく、
みんなで田んぼをお借りして、カマ持って刈っていくというもの。
最初はカマなんて持ったことないmanmaたちに指導しつつ、刈らせてくれていたのです。
初めての経験だし、やってみると面白いなぁ~と思っていたのです。
ですが……

最後には上司にカマ奪われた!(笑)

「いやぁ、懐かしいなぁ……」と言いながら、
ザッザッザッザッと刈っていき、いつの間に用意していたのかワラでまとめてた。
その時やっと「ああ、manmaが勤めている会社って、こういう会社なんだ~」と認識(笑)

そして最後にはその農家さんのお宅で、塩むすびとお漬物を食べたけど、

めっちゃウマかった!

これを超える塩むすびにはまだ出会えてないです(笑)
あ、また感想になっちゃった(^^ゞ


え~、最後くらいまじめに。

日本も輸入に頼らないで生きていけるように、減反なんてしてる場合じゃないと思うな~。
逆にもっともっと支援してもいいくらいだと思うけど……。
(○○○億のお金かけて人が来ない施設とか建てるくらいならねっ!)
こういう農業が「はやり」じゃなく「定着」して行くといいですねっ。