11/15(土)に大宮ソニックシティで
SG Wanna Be+のコンサートがあったので、行ってきたの♪
追加公演で通常12000円のお席が
なじぇか9,800円
何が違うんだ?時間?内容?
まぁ、それでも行けないよりは良しっ!ってことで、行ったの。
11:30に大宮で待ち合わせしたんだけど、
あたしったら気合が入りすぎたのか、11時には駅にいたわ(笑)
ドンハが抜けてソックン加入後の初コンサート。
どんなふうになるのかドキドキしながらソニックシティに。
そうしたら、まず開演時間が遅れてねぇ……。
このコンサートのあと、彼らは丸ビルでイベントがあるから、
移動とか含めるとコンサートの終わり時間は決まっているわけで……。
それでどーして開演時間をおすのさっ!
しかも10分以上も!!
……それはね、開場が30分前だからなのよっ。
そんな時間で入りきるわけないじゃ~ん!
ファンはグッズも買いたいだろうしさぁ……
ほんっと、こういうところの読みが甘いなぁ。
それもこれも……9,800円だから?
そんなこんなで開演……そうしたら、なんか違う!!
あたしのイメージでは今までは
ヨンジュン(熱/温帯)
ドンハ (冷/ツンドラOR氷雪)←リーダー
ジノ (熱/熱帯雨林)
無表情で笑いもしないドンハと対照的に、
上手と下手がノリノリで、センターと温
度差ありすぎじゃねぇ~?!
ってカンジだったのさ。
だから、ドンハが抜けて3人でノリノリになるのかなぁ~と思ったんだけど、
ヨンジュン(冷/ツンドラOR氷雪)←リーダー
ソックン (?/乾燥帯)
ジノ (熱/熱帯雨林)
ってことで、新たな温度差がっ!
なんなんだい?
リーダーってのは無表情で
笑っちゃいけない規則でもあんのか?
ってくらい、ほとんど笑わないんだなぁ。
とりあえずあたしはジノ方面の座席だったからまだよかったわ(^^ゞ
(あ……ヨンジュン側に座った人、ごめんなさいね)
ファンの叫び声もジノとソックンばっかりで、
思わず「ヨンジューン」って叫んじゃったわ、あたし。
(後で聞いたらヨンジュンペンはテレ屋さんが多いんだってね)
新メンバーのソックンは黒っぽいダブルのスーツにメガネ。
緊張してるのか力が入りまくっていて、
その姿はまるで
【歓迎会で一芸を強制されてる新入社員】
みたいだったわ(笑)
しかも職業/銀行員風。
ちなみにソロステージの時にはスーツの上着を脱いでたんだけど、
カーディガンを着ていて
【教頭先生】ぽかった(笑)
歌い方も声も3人と全然違うから、良いカンジ♪あたしはスキよ。
ヨンジュンのソロステージでは「天国の階段」のテーマソング歌ってたね。
トロット(韓国の演歌)が聞けると思っていたから残念だったなぁ。
でも、やっぱりすごい上手だったよん。
しかし、疲れてるのかねぇ?もうちょっと愛想良くてもいいんちゃう?
ジノっちも相変わらず良い声だわ~。
腰に来るシビれる声よね、ヤバイわ(笑)
お客さんいじりも3人の中ではイチバンかなぁ♪
あれ?ジノのソロの曲はなんだったっけ?日本語だった気がしたけど。
日本でもシングルを出しているせいか、
後半は日本語の歌が多かったんだけど……。
あたし個人的には日本語の歌は良いと思えないんだなぁ~。
なんでなんだろう?
韓国語で歌われるほうが、なじぇかジーンとするのよね。
あたしだけかしら?
それにしても、アンコールで「私の人」が聞けなかったのは残念だわ~。
いつもだいたい最後はこの歌なのに……。
まさか……9,800円だから?(しつこい?)
今回はしつこく書いてる9,800円で見られたけどさ、
それはたまたまで、普通は12,000円でしょ?
これって妥当な値段なのかねぇ?
どんな人を対象にコンサートに来て欲しいと思ってるのか、
あたし個人的にはちょっと謎。
これから日本でも活動していくみたいだし、
新しいファンや、若い世代のファンを獲得するつもりなら、
それなりの方法とか金額設定を考えてかなきゃならないんじゃないかな?と思うなぁ。
あれ?変な終わり方しちゃったけど、これでもファン(^^ゞ
それでもやっぱり良いコンサートでした。
SG Wanna Be+ 最高!