ご訪問ありがとうございます。
秋になり
投稿頑張るぞ!と決意したのもつかの間
右足のピリピリチクチクとした突然の痛みから
帯状疱疹と発覚![]()
あまりの痛さにベッドでジッとしていました。
やっと耐えられる痛みになってきたので
経過を綴らせていただきます✏️
1度目は19年前、次女を妊娠中でしたので
かかりつけの皮膚科の先生が塗り薬を処方してくださり
一日置きに来院し経過観察のみでした。
今回は例えようもない左足のだるさと違和感が
はじまりでした。
お風呂に入ったり温かい状態だと
心なしか痛みが和らいだので
車移動の時はシートヒーターで温めました。
足の痛みから3日目
今度は恥骨あたりも痛くなってきました。
エッ
なんの痛み
わたし何の病気![]()
ちょー不安
でも土曜日の夜でしたので週明けに病院に行こう
不安を抱えつつ、いつものように入浴
鏡に映った足に発疹を発見‼️
痛みの原因はこれか!
娘も顔の帯状疱疹経験者だったので
インターネットの写真を一緒に見ながら
あかーく地図状の初期段階の発疹を確認。
何となく痛みの原因がわかったのでホッとしました![]()
コロナの影響で皮膚科も予約診療のため
痛みから6日目でやっと診ていただきました。
症状と経過を話すと
帯状疱疹ですね。教科書通りの経過ですよ。
何だか最近帯状疱疹の方が多いんですよ。
おしっこはでてますか。
足とお尻の神経は近いので
おしっこが出なくなったら直ぐに入院になります。
すぐに連絡してくださいね。
安静にして、お水をたくさん飲んでくださいね![]()
と笑顔で話される先生。
マジか
ひどい帯状疱疹で入院は聞いたことはあるけど
そんな症状もあるのか。
一週間分の内服薬と軟膏を処方してもらい帰宅。
近々の仕事はキャンセルしてもらい
安静にすることにしました。
この続きはまた。

