『仙台刈り』プロジェクト!!
昨日は仙台市若林区の広瀬川宮沢緑地公園で
『仙台刈り』のイベントがありました。
私は会場設営、片づけ等の裏方さんをやりつつ、
『仙台刈り』にも参加しつつと言う感じでした。
美味しそうな牡蠣もありビールが進みそうな感じのする屋台がたくさん並んでおりました。。。
現地には車で行ったのですが、
地下鉄の駅からも3分ほどでつく距離にあったので公共交通機関を使えばよかった。。。
天候の不安がありつつもご来場者の方たちには、
協力して頂き非常に楽しめたのではないかと思います。
宮城県内はもちろん、山形県や福島県青森県などの方もいらっしゃったようで、
私が一番驚いたのは、何気に小さいお子さんを連れて来場された理容師さんが多く
『なーんだ、けっこう若い床屋さんって居るのね』って感じでした(汗)
やっぱり子供たちがいるとお祭り(イベント)も賑わうものです。
企画する方たちが一番大変だと思うのですが、
また何かの機会にこのようなイベントがあると楽しいなぁ。。
今度は子供も連れて来たい。。。
『仙台刈り』については私が説明するより、ネットで調べたほうが早いです(苦笑)
是非ググッてみてね!!
【だんき通信】発行しました。
だんき通信発行しました。
いわゆるニュースレターってやつですね。
これまでもやりたいなぁ、どするんだろう、みんな読んでくれるのかなぁ、
続くのかなぁと不安ばかりでしたが、
やってみなきゃ分からないってことで、とりあえず始めてみました^^;
毎月1回の発行を定期的にやって行きたいと思います。
自分の特徴である『字の汚さ』をカバーすべく全てキーボード入力です。
でも、慣れてきたら手書きもしてみようかな。
一言ぐらいだったら皆さんも不快感を抱かずに見てくれるでしょう(笑)
※その件に関しての関連記事はコチラ→http://ameblo.jp/mankio/entry-11065188483.html
内容も1、2分で読めるくらいのボリュームの無さ(?)ですので、
皆さん気軽に読んでくださいねー♪
【あぶらとりクレンジング】のご説明
働く男性に贈るギッチリガッチリスッキリメニュー第2弾!!
あぶらとりクレンジングのご紹介です。
第2弾!?
第1弾ってあったの??
すみません。
ありませんでした(><)。。。
さっき思いついたばかりでしたので申し訳ございません(大汗)
しかし、あえて第1弾メニューと呼ぶとすればもちろん【とことんシャンプー】 でございます。
そちらの紹介はすでにしておりますので今回は割愛します。
閑話休題。。。
【あぶらとりクレンジング】とは、
お顔のべたつきが気になるお客様にツルツル、さっぱりしてもらって
ギトギト肌からコキコキ肌に変身して頂くメニューです。
工程は3つ。
まずはお顔の全体的な汚れをクレンジングオイル(ミルク)で落とし
蒸しタオルを乗せ約1分間放置します。
これにより日常の汚れを浮き立たせの7割くらいを落とします。
次に、古い角質を除去するジェルでごしごしごしごし擦ります。
ここでは主に小鼻周りとか耳たぶ周りとか下唇の下とか
ちょっと凹んでいる部分を中心に念入りに擦り
日常の洗顔で落としきれない角質を除去していき再度拭き取ります。
最後に、濃密な泡を使ってベタつきや男性特有のにおいを
しっかり抑えるとともに顔剃りに備えお肌の状態を整え拭き取ります。
※メニューの性質上単品での施術はできません。
カットコースもしくは、お顔そりと組み合わせてご利用ください。
結果として物理的にも蒸しタオルで3回拭き取りますので
尚お肌のコキコキ感を実感することと思います。
以上が【あぶらとりクレンジング】の工程です。
脂っぽいものや味の濃い食べ物が好きな方、
お菓子を良く食べる方でお肌のベタつきが気になる方は最適です。
このメニューが入っているオススメコースは
【男前顔面系コース 4,428円】
【男前フルコース 4,968円】
です。
こちらのコースの場合ベタつきを抑える成分の入っている化粧水と
美容液でのお仕上げとなりますのでより効果を実感できます。
その他のメニューの場合
【カットコース全般】に+648円で施術可能です。
セラミドウォーター(化粧水) 仕上げです。
施術のご予約は
電話 0229-21-8811(受付時間9:00~18:00)
もしくはWeb予約 (24時間OK!!)にて受付いたします。
当店の【あぶらとりクレンジング】をぜひご体験ください(^^