昨日はひどかった(^^;;
関越道上り、赤城高原SA先のトンネルの事故により、
沼田~赤城まで通行止め。。。。
2時に湯沢を出て、沼田付近まで順調に来たが、
沼田で降りず、突っ込みました。
突っ込んでいる間に解除するだろう~なんて軽い気持ちで。
大間違い!
動きません。
泣きそうです。
一番近い、昭和インターで降りようと目指します。
が
沼田から昭和まで2時間。。。
昭和でやっと降りて、国道17号方面へ行こうと。
またもや
大渋滞
1時間掛かりました。
早く帰るのをあきらめ、看板が出ていた、「昭和の湯」に
入って、休んで帰ろう~
小一時間ほどゆっくりしました。
広い施設で、料金が400円!激安でした。
しかも休憩室が広くてよかった~
帰る頃、携帯で交通情報を確認したら、通行止め解除。
ところところ渋滞がある物の無事に帰宅しました。
11時30分でした。
9時間半。
自分にお疲れ~