続きです。
お仕事中だったので、お店から一旦引き上げました。
(サボリーマン

)
それから、検索しまくりです

Burton customとcustom xとの違いとか、
2017と2018との違いとか、
勿論、価格も。
一人で行くなら、custom x、
バックカントリーでは、custom、
みんなでダラダラ行くなら、custom、
長い目でみたなら、custom、
年齢を考えたら、custom、
customの勝ち!
やっぱり、老いには、勝てません(笑)
運動しているから体は動くけど、
お腹がジャマイカ

無理せず、怪我しない程度に、滑ります~
お腹の事を反省しながら、customにしようかと。
お仕事を、早めに切り上げて、お店へGO!
これから、値段交渉を再開!
まぁ、最初の提示してくれた金額でOKですけどね

そうそう、バイン(バインディング)をどうしょうか??
今の板のバインは経年劣化しているからなぁ~
使えないことは無いけどね…
やっぱり、この際だから、
バインも新品にしちゃおうっと!
customとバインで値段交渉!
バインは贅沢させていただいて、
こちらを候補に!
同じく、BurtonのMALAVITAのEST 2018
です。これも、試乗した人の評価が高いので、
長く使うのなら、いいものにしようかと。
実際に自分自身で確かめた訳ではないけどね。
板のと一体感があって、板の持ち味をうまく引き出せるらしい。
そこまで、自分自身がうまいかは別だけど(笑)
値段とか考えると、おっさんには贅沢かも(笑)
フラップでバキュームで○ェラなので、
良しとしよ!
まぁ、そんな感じでバインとセットで交渉開始です!
かくかくしかじか、
ところが、バインの型落ちのMALAVITAが
安いとのこと。
でも、ESTが付いていないのだ。。。
長年使用していたら、アンクルストラップが経年劣化しそうだし。。。
宝の持ち腐れかもしれないけど、
いい板買うなら、バインも最新にすれば、
長ーく使えるし。。。
でも、金額がなぁ~
型落ちと、最新を比較すると、倍くらいの金額の
違いがあるのだよ。
果たして、倍の金額差分の価値はあるのか?
どうすっかなぁ~
にょろにょろ、
逝っちゃえ
いっちゃえ!
って感じで、結局バインは、
BurtonのMALAVITAのEST 2018
の黒!
価格の10%金券バック、
最初のホットワックス、
バイン取り付け調整、
コミコミで決定!
ネット最低価格より安かったですよ!
もう少し、粘ろうと思ったけど、
店員さんがいい人なので、
これくらいで。
初すべりは、1月か2月の予定。
試乗していないので、購入したものに
滑りを合わせないとね。
簡単に買い替えできないから(笑)
久ブリーフのブログ更新でした~~