人生前向き

人生前向き

自分勝手なO型。

ブログ初心者です。記録用に使用します。

Amebaでブログを始めよう!
珍しく続いてます(笑)

買うときの色々と検討するのが
楽しいのだよ!
だから、今は楽しい!


で、今度はボードに付ける
デッキパット!
滑り止めですね。

リフトに乗るときは、片足をバインに固定して、
もう片方の足で雪面を蹴ってボードに足を
乗せて移動します。
ボードに足を乗せたときに、
ボードの表面がツルツルだと、
滑って転んでしまいますよ~

それが、デッキパットです。
板を新しくしたので、デッキパットも
取り付けないと!

やっぱり、Burtonがいいかな??
んで、検索です!
ゴム?シリコン?に鋲がついているタイプ。
間違えなく滑らないと思うけど、
大きいから目立つなぁ~



burtonのロゴのアルミ?の滑り止め。
これは小さくて格好いいかも!


続いて、アルミの鋲タイプ。
これもシンプルで格好いいかも!
触ったら、トゲが痛そう(笑)


そんな、こんなで検索していたら、
こんなのが!!


そう言えば、ショップでこんなのを見つけて、
重いけど、小さいから便利そうだなぁーなんて。
ちょいちょい、滑りながらスタンスを調整できるので!

そんな感じで、滑るまで検討中!

のはずが…

続くかも。。。

続きです。

 
お仕事中だったので、お店から一旦引き上げました。
(サボリーマン照れ)
 
それから、検索しまくりですPC
Burton customとcustom xとの違いとか、
2017と2018との違いとか、
勿論、価格も。
 
一人で行くなら、custom x、
バックカントリーでは、custom、
みんなでダラダラ行くなら、custom、
長い目でみたなら、custom、
年齢を考えたら、custom、
 
customの勝ち!
 
やっぱり、老いには、勝てません(笑)
運動しているから体は動くけど、
お腹がジャマイカ滝汗
無理せず、怪我しない程度に、滑ります~
お腹の事を反省しながら、customにしようかと。
 
お仕事を、早めに切り上げて、お店へGO!
 
これから、値段交渉を再開!
まぁ、最初の提示してくれた金額でOKですけどねキラキラ
 
そうそう、バイン(バインディング)をどうしょうか??
今の板のバインは経年劣化しているからなぁ~
使えないことは無いけどね…
やっぱり、この際だから、
バインも新品にしちゃおうっと!
 
customとバインで値段交渉!
 
バインは贅沢させていただいて、
こちらを候補に!
 
 
 
同じく、BurtonのMALAVITAのEST 2018
です。これも、試乗した人の評価が高いので、
長く使うのなら、いいものにしようかと。
 
実際に自分自身で確かめた訳ではないけどね。
板のと一体感があって、板の持ち味をうまく引き出せるらしい。
そこまで、自分自身がうまいかは別だけど(笑)
 
値段とか考えると、おっさんには贅沢かも(笑)
フラップでバキュームで○ェラなので、
良しとしよ!
 
まぁ、そんな感じでバインとセットで交渉開始です!
 
かくかくしかじか、
 
ところが、バインの型落ちのMALAVITAが
安いとのこと。
 
 
 
でも、ESTが付いていないのだ。。。
長年使用していたら、アンクルストラップが経年劣化しそうだし。。。
 
宝の持ち腐れかもしれないけど、
いい板買うなら、バインも最新にすれば、
長ーく使えるし。。。
 
でも、金額がなぁ~
型落ちと、最新を比較すると、倍くらいの金額の
違いがあるのだよ。
果たして、倍の金額差分の価値はあるのか?
どうすっかなぁ~
 
にょろにょろ、
じゅルじゅル、
ポーン!
逝っちゃえ
 
いっちゃえ!
 
って感じで、結局バインは、
BurtonのMALAVITAのEST 2018
の黒!
 
価格の10%金券バック、
最初のホットワックス、
バイン取り付け調整、
コミコミで決定!
 
総額はニョロニョロ。
(聞きたい方はDMどうぞ)
ネット最低価格より安かったですよ!
 
もう少し、粘ろうと思ったけど、
店員さんがいい人なので、
これくらいで。
 
 
 
初すべりは、1月か2月の予定。
試乗していないので、購入したものに
滑りを合わせないとね。
簡単に買い替えできないから(笑)
 
久ブリーフのブログ更新でした~~
あ~
とうとう、
Burtonの板にしてしまったニヤリちゅー流れ星



Burtonのイメージが、流行り好きの若者が
乗るイメージがあったから、
手を出さず、メジャーでないメーカーのボードでしたニヤリ



でも、仲良くなった人の試乗評価とか、
ショップの評価が良いので、
某オクとかでチェックしていて、
高止まりしている感じだったので、
購入には至らなかったのです。



たまたま、仕事中にトイレを借りようと照れ
某スポーツ販売店に行って、
季節的に型落ちが安く売り始めた時期だなぁーと、
セールになっているキャンプ用品を見て、
ボードのグローブが欲しいから見てみよ~
と軽い気持ちで、売り場を覗いたのです。



欲しいと思っているボードがっ!!
売っているキラキラ





型落ちのBurton custom 2017



今のボードが古く、バインディングも劣化してきて
買い換えの大義名分があるのでグラサン



店員さんに話し掛け、色々と聞いてみました手
オイラの滑りなら、custom xも候補に上がっていたので、
相談もしてみました。
custom xでも問題無さそうですが、
低速になると大変そうなのと、
体力的におじさんなのでニヒヒ



customの方がどこでも楽に滑れて、
バックカントリーでも扱いやすいらしいので、
楽して滑ろうとウシシ



で、肝心の値段なんですけど、
セール期間中だったので、
ネット価格より安くなって、
しかも金券バック!びっくり



金額を頑張ってくれた店員さんには悪いけど、
即決はせずに、仕事終わってから
また、来ますとグラサン



次へ続く
かも!?

今更ながら、

今年の東京マラソン完走しました。



ひっどいタイムだったので、

blogに書く気にならなかったショボーンショボーンショボーン

完走出来ただけでも、良しとしようえー