今日は…授業の一環で、春日野道にある『こころのケアセンター』って所に講演会みたいなのに行って来た★
テーマが、『発達障害とひきこもりについて』だった。
そのテーマは行く前から知ってたんだけど、どう関係してるんだろって正直思ってた。
行ってみて…
アスペルガー症候群の方は、生きづらさ、生活のしづらさを感じて生きてるんだと改めて思った。
そして…
症状や特徴を聞いてたら、誰かに似てるなぁと思いました。
1度相談に行きたいな。
でも、今日来てた人は京都の方で……
しかも初回が2万円で。。。
とてもじゃないけど…無理ですよ
でも、もう少し、アスペルガーについて知識を高める事も大事かなと…思ったよ。
講演会終わって、お友達とサンノでお食事
と、その前にドコモショップ
でRちゃんの料金プラン変更
だって、携帯代○万ですよ
その無料通話分が2000円のプランしか入ってなかったそうで 笑
これで、彼氏サンとももう少し気持ちよく喋れるようになるかしら?
……
と…ドコモショップで高校一緒だった同級生が働いててマヂびびった。
でも、知らん振りするんじゃなくって、気付いてにっこりしてくれたぁ。。。
けっこうああいう部類は見てみぬフリするんすよ
で、パスタ食べに行って、お友達とバァイ
そして急いで学校へ☆
夏に精神保健福祉現場実習があるんだけど…それに行くかどうか迷ってまして。。。
それを先生と面談するのがあったのと、ゼミ単位の国家試験の勉強会があったので、行かんとダメで……
先生メチャ喋る 笑
でも、なんだかスキーリした
その後ちゃんと勉強
疲れたけどね。。。
ちゃんとやったよ。
ほんでから、帰宅
すぐさまノート作り
頑張るー☆