コーナン若者イケイケツアー第2日目。
昨晩…男共2人に女子部屋を占領され、今日の朝方まで寝かせてくれなかったのである。
寝たのはおそらく5時頃。
そして海岸散歩の為起きる予定が5時半。
ああ……全然じゃないか 笑
結局皆起きたのは6時半。
そして朝風呂へ行きまして。
朝散歩の計画は、言いだしっぺの最悪の迷惑により…流れてしまいました 笑
朝食はまたまたバイキング
てか、ここの料理ホントに美味しい
少しばかりそれぞれの部屋で休憩をし、10時チェックアウトという流れに。
私ら女子部屋は…カラオケルームになってました 笑
キレイな海に向かって~
アッと言う間にチェックアウト☆
そしてバスへ乗り込み、今日の工程へ突入
バス内で、私の携帯電話の異変にやっと気付きました。
圏外だと思ってたホテル。
ホテルから離れても、何故か電波が回復しない(ノД`)
そこでソフトバンク3G仲間のユータ君に聞いてみると…「全然電波あります。」と。。。
はぁ????
何で?
まさか…昨日からずっと壊れてましたの?
と。
充電パックを入れ直し、電源をオンにし直すと…?
あらぁ!
全然電波があるじゃないのぉ!
そして…彼からも昨日彼からも電話があったこと、莫大な量のメールが届いていた事。
やっと知って…少し安心…と同時にこの携帯に対してのイライラが募るばかりでした 笑
●水木しげるロード
至る場所に妖怪が居ました。
『水木しげる館』へも行き、水木先生の生い立ちをザクっと見せて頂きました♪
その後写真撮影をしたり、お土産を買ったりしながら…バスの集合時間に。
●みなとタワー
やばいよーぅ。
こっちの海は澄んでてキレイだ。
もう…一気に好きになってしまった
遠くに見える、島の線が凄いきれいだったりさぁ。。。
●お菓子の城
ここね、建物がホントにお城の形してるのよ♪
それに…美味しい!笑
沢山試食があった
そこで一つ洋菓子専門店みたいなのが入ってて、そのお菓子が全部美味しすぎる!
チーズケーキやら諸々あって、値段がそこそこするんやけど…。
私は一番安い焼きチョコをセレクトし、即Get
●蒜山高原センター
ここで昼食♪
私はカツ丼を指名 笑
食事後、皆でプチゲーセンへ行ってワイワイ☆
そーいえば、この高原センターに、サンショウウオがおったの。
てか飼ってたみたいなん。
ビクともせんくて、生きてるのか死んでるのか…謎。
周りに魚が泳いでたんやけど、その場にあって説明の看板では、彼サンショウウオの食事は魚らしい。
そうすると…夜行性の彼は、夜こいつらを食べる気なのか?
と思うと…ゾッとした。
しかも…両生類最高にデカイということで…体のヌルヌルさや感触を想像しただけで恐ろしいなぁ…と思っておりました。
皆はバス乗る直前にソフトクリームを食べておりました。
ジャージー牛乳とかいう牛乳
で出来ており、超濃厚で美味しいという噂。
私は牛乳嫌いということで皆に白い目で見られましたが……
カリータが一口くれました♪
でも、やっぱり買わなくて良かった。
美味しいんだけど、牛乳の味がし過ぎて…絶対バス酔いしてたなぁ~って思った。
これでもう残すは帰宅するのみ…ということになりまして…
バスでワイワイする人と…暴酔する人…と分かれまして
私は勿論暴酔する人に混ざりました
最後の方は、この2日間デジカメで撮った写真
を3人で見ながら爆笑してた 笑
で、ニッキーは一人寝まくってた 笑
なんか、帰ってきてしまうと淋しいなぁ…と思った。
北須磨店でバイトしてきて、こうやって旅行行くまでに仲良くなって、良かったと思う。
そんで、あそこでバイトを続けてて良かったと思う。
また、皆に逢いたい。
沢山話したい。
企画のカナちゃんありがとん。
バスの運ちゃんカナパパさん、ありがとうございました。