やっぱり私は音楽を聞かなきゃダメだ。
気付けば音楽を聞かない日が続いてた。
だから、忘れないよう。
数日前から毎日聞くようにしてる。
そしたら自然と落ち着いた。
空蝉にはいつも助けられる。
角度を変えればホラ楽しくなった(たんぽぽより)
気持ちの持ち様。
私、いいや。
今のままで。
少しだけでも日々成長できるんなら。
高望みしなくてもいいや◎
これで全然いい。
ブスやから何?
いいやん。おもろい顔やねんし。
だから、全然大丈夫。
デブやからって何?
いいやん。
今は。まだ平均寿命来てへんねんから、やせようと思えばいつでも痩せれる!はず!?
てか海で遭難したら浮けるやん!!
全く問題ない。
だから、全然大丈夫。
彼氏おらんからって何?
いいやん。
おらんくても楽しいことイッパイある!
自分には家族も居る。
自分には友達が居る。
自分にはこんなにイッパイの人が周りにおるんやないか!
だから、全然大丈夫。
頭悪いからって何?
いいやん。頭悪いのは生まれつき。でもそんな頭での考えるって事できるやん。幸せやん。
だから、全然大丈夫。
貧乏やからって何?
いいやん。
セレブってそんなに楽しいかのぉ?
貧乏じゃなかったら、バイトなんてしてなかった。
だから、全然大丈夫。
夢がナイからって何?
いいやん。
夢を持つっていうこと。
今の時代やからこそ出来ること。
それがナイのは惜しいけど。
この情報社会に生きていられるから、きっといつかちゃんと見つかる。
今、微かにやってみたい事がある。
でも、まだまだ分からない。
とりあえず、興味のあること、知識として増やしてるだけ。
それだけだけど、「福祉」はきっと人生で役に立つ。
だから、全然大丈夫。
母子家庭やからって何?
いいやん。
おとんの顔、知ってるだけで幸せやん!!
知らんまま生きてる人だって、いっぱいいっぱいおんねんで!!
だから、全然大丈夫。
家族に多少問題あるからって何?
いいやん。
問題のない家庭なんてない。
皆それぞれの痛みと戦ってる。
この痛みは私にとってはメチャメチャ勉強になってる。
だからありがとーって言いたいぐらい。
だから、全然大丈夫。
ちなみに、「全然」って使う時は、後にプラスの言葉はいれてはいけない。
これ、基本。
でも、私、よく言う。
「全然いい。」「全然大丈夫」「全然最高」
日本語ってむずかしいゎね。
また、すぐにズドーンって闇にはまってしまうかも。。。
でも、今はこんな気分。
その今のこの気持ちを大切にする。
そう決めた。