いよいよ今月は、マンション管理士本試験が実施されますね!
管理業務主任者の本試験も、あと1ヶ月と少しです。

ここまで努力を積み重ねて来た皆様の
内心の焦り、緊張、その中に見える合格への光を
お察し申し上げますとともに、今回は、
そんな皆様を後押しするような、
素敵な合格体験記をご紹介させていただきます。
 
 

 

 

 
  
 
 5回目の挑戦、2年連続1点不足での不合格。
そして、まさかの追加合格。平柳塾で2年お世話になりました。

追加合格の知らせが来るまでの2週間は悔しく仕方ありませんでした。


 今回は平柳先生のご指導通りのプランで進めていきました。
勿論、全てではありませんでしたが、自分の出来る事は
各々違いますので、試験日までに到達度を日々把握して進めてきました。

 学習方法は、毎月の平柳先生の過去問学習会・金田先生の建築設備講座の
予習、講義、復習と過去問での学習
でした。
講義を繰り返し聞いていきます(1.5倍速程度)。

当然同じ内容の繰り返しですが、実は繰り返し聞く事で
自身で考えるべき問題の論点、本質が徐々に解ってきます。

とは言え、1,2回聴いただけでは内容にさえついて行けませんでした。
生講義で先生に当てられても、答えられずで四苦八苦の思い出が強く残っています。

 
 肝要なのは予習での内容把握、生講義での理解、復習での気づきです。
そして、その後の更なる復習でやっと腑に落ちて、他の過去問でも同じように検討していく。
こうして試験本番での合否を分ける問題 、初見の問題を解く
能力
が身について来ます。 合間で速習テキストを通読しました。
よく言われる過去問を解き続けるだけで、慣れで
マスターできる代物ではありません。私は11月下旬でぎりぎり身についたと思います。


予想問題集や模擬試験は利用しませんでした。利用するだけの余裕がなかったのが本音です。
平柳塾1年目の前回は、大手の模試を受けて43点取れましたが、
本番で1点足らず不合格でした。過去問を解くだけの実力しか身についていなかったのです。

 平柳塾は合格するための高度なトレーニングの場です。
日々の学習、練習以上の力は試験本番では出せない以上、
高度な練習を繰り返すしかありません。それだけマンション管理士試験は厳しかったです。

 
 私は運よく複数正解で追加合格が出来ました。
問題用紙を見ると、その問いに3回検討したであろう痕跡がありました。
限られた試験時間内で、練習通りに検討して正解の肢を選ぶ。目標が達成できて良かったです。

 それと平柳塾では合格後の実務で活躍出来るだけの基礎体力も養えます。
合格してからが始まりであると実感出来ます。
平柳先生の講義は無駄無く、隙無くこの難関試験に斬りこんで行きます。苦しくも楽しい受験勉強でした。


ありがとうございました。
 
 

             
                             
 
 

 
金田先生、ご無沙汰しております。
 

 今回のマンション管理士試験は、昨年に続き1点足りずに不合格でした。
正直、合格発表から2週間は心が折れてしまっていて、
今年の再チャレンジへの踏ん切りがつかずにいました。
それでも、分析会の収録分は申し込んでいました。


 そんな時に先生からのメールが届きました。
最初はなんの事か事態が飲み込めずいました。
内容が頭に入り、帰宅してあの日の問題用紙で該当箇所の自身の解答を確認したら、
「1」とあり正解でした(笑)
 
 金田先生、本当にありがとうございました。
先生の建築・設備講座とファイナル講座で、設備は12/15と高い正解率となりました。

 
改めて合格体験記を書こうと思います。フォーマットはありますでしょうか。
今年の平柳塾の皆様の一助になればとも考えております。でも、やはり法令関係は復習します。
この低い正解率では、実務が覚束ないです。平柳先生にもあわせる顔がありません。

 
まずは、ご報告までに。
 

 

 
 
 
 

2通目が、T.R様が 追加合格を知った直後の、

1通目が合格体験記のメールです。

 

T.R様、改めまして 本当におめでとうございます!

 

 
そう、ご記憶の方もいらっしゃるかと存じますが、
令和2年度の本試験は、追加合格が発表されたのですよね!

T.R様は、そのおひとりです。


本文内ではご謙遜なさっていますが、

ご自身を鍛えたお力が

まぎれもなく本物だからこそ、

あと1点の厚い壁をみごと突破なさったのですよね。

 

一度は本試験問題の精度ゆえに、

悔しさをお感じになったそうですが、

試験委員会は、マンション管理士として

ご活躍するに足る実力をお持ちのT.R様を

放ってはおきませんでした。

 

みごとお力が認められ、

晴れてマンション管理士としての

未来を切り拓かれたこと、

心より敬意を表します。

 

 

これからもご活躍になり、

そして、平柳塾の後輩を見守ってください!

 

T.R様、合格、本当におめでとうございました!