安倍首相へ 敬意を込めて。 | おかし日記

おかし日記

大好きなお菓子のこと、
他愛無いおかしな出来事、
その他思い付くままに
不定期更新中。

今日帰宅して、ニュースを見て驚きました。
とても残念な、惜敗の想いを抱きます。


私はなんとなく、以前から何だか同じにおいがして、
安倍さんの心身・健康状態が心配でした。
同時期、ここ最近の国会などは見苦しいものが多かったです。
前回の比例代表選挙以来の首相に対する野次は、
日本のこれから、はそっちのけの、辞意表明を求めるものばかり。
“クリーン”な政治を目指す人たちが声を大きくして言うには、
頭をかしげる、“醜い”日本語の垂れ流しだったように思います。
見ていて苦痛で、遺憾でした。
土曜日のドラマ『ライフ』かのようです。
あんなに罵声で自分の存在について集中攻撃されたら……。
(『死に体内閣』とか……ひどすぐる・°・(ノД`)・°・)



突然のことで、これから「逃げるのか」とて追及されていくのでしょうが、
私は 元首相のモ○さんに比べれば、(←まだ根に持っていますが、何か?笑)
安倍さんはとても誠意をもって、全力を尽くしていたと思います。

今年の7月16日、月曜日。世間は祝日、私も休日でしたが、
参議院選挙の候補者応援の演説に、長崎にいた安倍総理。
ぼんやりと、やっぱりお休みじゃないんだ、大変だなぁ。などと思いきや、
新潟に再び訪れた中越地震の速報をきいて、総理は演説を中止し、
慌てて帰京。 自衛隊のヘリを使うなどして、
驚く早さで被災地へ向かわれたことを覚えています。



地震・台風による自然災害。官僚の自殺や失言等相次ぐスキャンダル。
"しゃほちょぅ"(「社会保険庁」の略語)の年金問題の発覚。
不運だったとしか、私には思えません。


どうもドロドロすると、『新しい!』とか、『改革を!』といった、
勢いある言葉についつい惹かれがちで、求めてしまいますが、
ただでさえ自然災害で 赤字いっぱいいっぱいの今の日本の課題は、
“改革”ではなく、“見直す”ことにあると思います。

家を新築するなら、地盤・基礎をまずしっかり固めなくちゃ。

そういう今となっては、「美しい国・日本」の言葉も、
そう罵る(ののしる)言葉でもなかったんじゃないかなぁ……。


とかく、残念な、物悲しい想いは絶えませんが、
もう辞意を固めてしまったのだから、
安倍総理には『お疲れ様でした』と、
暫くゆっくりと休めてあげて欲しく思います。


…谷垣さん 出馬するのかなぁ……。頑張って欲しいなぁ……。
……でも麻生さんにしろ誰にしろ 消費税UP免れないわ、
いつくるのかしら……ぼそぼそ……(ノД`)


  == 以上、一国民の独り言でした ==







安倍総理辞任「けじめつけねば」と発言 厳しい世論


 安倍晋三総理が12日午後2時頃から始まった記者会見で辞意を発表した。安倍総理は「テロとの戦いを継続させるにおいて、私はどうするべきか。局面を転換しなければならない。..........
≪続きを読む≫