今日も群馬は晴れ。
夕立もなさそうな感じです。
少し冷やして欲しいけれども。。。
さて 毎年この時期になると
行っているスーパーに
冬瓜(とうがん)が出回ります。
見かけたら買うくらいには
冬瓜が好きです。
夏野菜なのに何故に冬瓜?
冬至南瓜的なノリなのか?💦
丸のままだと冬までもつから
だそうな。
なるほど!
冬瓜は軽く茹でて
鳥ひき肉とお好みの味付けで
煮て片栗粉でトロミをつけます。
出来立ても美味しいですが
冷やして頂くと
この暑い時期 より美味しく感じますよ。
最後に 小笠原くん。
チベットくんと2層になるほど
とても仲が良いのは分かった。
分かったから
これからは 分かれて暮らしなはれ!
今どき珍しい木の電柱?と思い触れてみたら
木肌っぽいコンクリートでした。オシャレのつもり?💦

いがぐりおは この暑さ無理よね?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/

夕立もなさそうな感じです。
少し冷やして欲しいけれども。。。
さて 毎年この時期になると
行っているスーパーに
冬瓜(とうがん)が出回ります。
見かけたら買うくらいには
冬瓜が好きです。
夏野菜なのに何故に冬瓜?
冬至南瓜的なノリなのか?💦
丸のままだと冬までもつから
だそうな。
なるほど!
冬瓜は軽く茹でて
鳥ひき肉とお好みの味付けで
煮て片栗粉でトロミをつけます。
出来立ても美味しいですが
冷やして頂くと
この暑い時期 より美味しく感じますよ。
最後に 小笠原くん。
チベットくんと2層になるほど
とても仲が良いのは分かった。
分かったから
これからは 分かれて暮らしなはれ!
今どき珍しい木の電柱?と思い触れてみたら
木肌っぽいコンクリートでした。オシャレのつもり?💦

いがぐりおは この暑さ無理よね?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
