今日の会津は 昼前から快晴。
風が少し強めでしたが
歩き回るには ちょうど良い気温でした。


さて 鶴ヶ城の中にある麟閣(りんかく)へ行って来ました。


会津藩主 蒲生氏郷が 千利休が秀吉より死を言い渡された時
その子 少庵を匿ったそうです。
その少庵が氏郷のために作ったとされる茶室が麟閣です。

なかなか風情ある茶室です。
(肝心の茶室撮りそこなった。TT



出されたお菓子は 薯蕷饅頭。(じょうよまんじゅう)
芋で作られた 美味しいお菓子です。
とても感じの良い女性が点てて下さいました。

お抹茶は かなり美味しかったです。
飲む場所にもう少し風情があったら満点なんだけどなあ。
限られたスペースだから仕方ないのか。

鶴ヶ城にいらしたら 是非 麟閣にもお寄り下さい。

今日の鶴ヶ城!



いがぐりおは おまんじゅう好きよね?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ