昨日今日と涼しいですね。
ぐっと秋っぽくなってきました。
なんだか毎日寝不足で 眠い。

さて 秋と言えば・・・

食欲の秋 運動の秋 芸術の秋 読書の秋などいろいろ。
 

今年の読書習慣のキャッチフレーズは「本に恋する季節です」
勤務先の図書館でも いろいろと企画しています。

でも 私が 秋を真っ先に感じるのは 
帰りがけ 街中で [早め点灯」などのプラカードをもって
交差点ごとに立っている警察官の皆様の姿。

ああ 秋の交通安全週間なんだなあと思います。

確かに 私が帰宅する5時半ごろは この時期黄昏時。
早め点灯だなと思う。

この黄昏時を過ぎて ほぼ真っ暗となっても
絶対にライトをつけない主義(なのか?)の方たちがいる。

対向しながら 危ないなあと思う。
自分が見える見えないだけじゃなく 相手に分かってもらうというのも大きいのにな。

そして ああお巡りさんがたくさんいるなあと 郊外に入った時

いました。
ネズミ捕り。

私の通勤路はしばしばやってます。

秋の交通安全に連動しているのね。
早速捕まっている車を見ました。

こんなわけで 一足先に群馬にも秋がやってまいりました。

いがぐりおは 運転したい?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ