今日は 何度くらいまで上がるのでしょうか?

さて この間までは 4人に一人くらいだったスマホ率が 4人に3人までになっているという今日この頃
いまだにガラパゴス携帯です。

友には ラインができなくて不便と言われますが
さほど強くも言われないので まあいいかと思っています。

スマホにしない一番の理由は 通信費の値段。
現在1500円以下の通信費が 7~8000円になってしまうという事実。
だったら 本買うわ。
と思ってしまう。
まあ この辺もやりようで安くできるらしいのですが・・・

iPadを買ったおかげで 娘とラインもできるし
電子書籍も読めるしで あまり不自由はしていない。
ラインで写真送るの便利ですよね。(簡単に拡大できるから)

でも 昼休み 職場の同僚の多くが スマホで検索しているのを見たり
友達が 地図いらずだと言っているのを見たりすると いいなあ・・・・とも思うのですが。

ところで もう買ってかなりたつガラケー。(多分10年くらい)
あちこち色もはげてしまい なんと言っても充電が持たなくなってきた。

一番驚くのは 1時間くらい通話するといきなり電源が落ちるというところである。

これ・・・壊れてんのか?
今度こそ壊れたんか?

と 思うが 壊れたようにぶっつり切れても
コンセントにつなぐとまた使えるようになる。

やっぱり充電池がダメなんだな~
と 思うので 買って置いた新電池といつの時点で交換するか
1年以上も前から まだ行ける?まだ行けるか?と迷っている。
(・・・さっさと取り替えろ?ですよね。^^;)

付け変えたところ 電気の寿命がまた伸びました。

買いかえるとしたら きっとスマホになるんだろうけれど
あと 数年は誤魔化しごまかし使えそうだなと思っています。

いがぐりおの携帯は スマホ?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ