今日は台風後だからか、結構風が強かったです。
でも関東はさほど雨は降らなかったんじゃないかなと思います。

さて 2ヶ月くらい前に 寝室のエアコンのリモコンの調子が悪くなった。

普通なら「ピッ!」と音がして、スイッチが入ったり切れたりするのに無音。
リモコン自体は、スイッチが入ったり切れたりするが、エアコンは命令無視。

暑い群馬。
エアコンがつかないのも困るが、切れないで一日中、誰もいないのについているのも困る。
寝る前にタイマーだってかけたい。

それなのに今のエアコンは、リモコンがないと何もできないと来ている。

電池を入れ直して、リセットし再設定。
これでどうか・・・と思うが、やはり最初はスイッチが入ったり入らなかったり・・・

うーーん。リモコンから壊れたのかなあと思っていたら、最近は動いている。

ところがである。

リモコンっていうのは普通、動かしたい相手に向けて押すと思うだが
エアコンに向けてリモコンを操作すると無視。

全然違う方向を向けて押すとOK.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

も・・・もしかして、これがうわさに聞く『ツンデレ』?
もう、夏も終わっていますが、やや湿気が高い日を中心にリモコンは『ツンデレ営業中』です。

いがぐりおは 『ツンデレ』見たことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ