今日も暑かったですね。
もう溶ける日も近い?^^;
さて 「パパはわるものチャンピオン」を読みました。
「パパのしごとはわるものです」の続編。
パパのしごとはわるもの。
せいぎのみかたとたたかって
やっつけられて
しまうんだ。
「パパのしごとはわるものです」の続編「パパはわるものチャンピオン」
前作でヒーローに憧れる男の子が、自分の父が実は悪者レスラーだと知ってしまう。
納得できない彼に父が
正義の味方が存在するなら、『わるもの』も必要だよね。
と説いて、二人が仲良く帰って行くシーンで終わる。
ところが、今回も、『ぼく』は葛藤を抱えたまんまでリングに臨む。
隣には正義の味方のドラゴン・ジョージ似の
お父さんと一緒のマナちゃんがいた。
『ぼく』は、ゴキブリマスクのお父さんを応援したい。
でも、マナちゃん親子の手前、応援できない。
皆がドラゴン・ジョージを応援するのに
なんと悪者のパパが勝ってしまう。
納得しないまま怒って帰る観客達。
やはり怒っているマナちゃん親子と一緒に帰る『ぼく』の前に
パパが現れる。
パパの秘密がばれるのか?
大人な皆さまはご存じのはず。
現実の世界では大抵の場合、正義の味方っぽい人の中にも悪があり
悪者っぽい人にもいいところもある。
リングの上での悪者が、『ぼく』にとっては
優しい普通のお父さんであるように。
簡単に善悪を割り切れないからこそ、現実は生きにくいかもしれないし
同時になんとか生きられるのかもしれない。
悪者であるパパと息子の『ぼく』が生きやすい世の中になるといいな。
いがぐりおは 悪者になったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/

もう溶ける日も近い?^^;
さて 「パパはわるものチャンピオン」を読みました。
![]() | パパはわるものチャンピオン (えほんのぼうけん) |
吉田 尚令 | |
岩崎書店 |
「パパのしごとはわるものです」の続編。
![]() | パパのしごとはわるものです (えほんのぼうけん27) |
吉田 尚令 | |
岩崎書店 |
パパのしごとはわるもの。
せいぎのみかたとたたかって
やっつけられて
しまうんだ。
「パパのしごとはわるものです」の続編「パパはわるものチャンピオン」
前作でヒーローに憧れる男の子が、自分の父が実は悪者レスラーだと知ってしまう。
納得できない彼に父が
正義の味方が存在するなら、『わるもの』も必要だよね。
と説いて、二人が仲良く帰って行くシーンで終わる。
ところが、今回も、『ぼく』は葛藤を抱えたまんまでリングに臨む。
隣には正義の味方のドラゴン・ジョージ似の
お父さんと一緒のマナちゃんがいた。
『ぼく』は、ゴキブリマスクのお父さんを応援したい。
でも、マナちゃん親子の手前、応援できない。
皆がドラゴン・ジョージを応援するのに
なんと悪者のパパが勝ってしまう。
納得しないまま怒って帰る観客達。
やはり怒っているマナちゃん親子と一緒に帰る『ぼく』の前に
パパが現れる。
パパの秘密がばれるのか?
大人な皆さまはご存じのはず。
現実の世界では大抵の場合、正義の味方っぽい人の中にも悪があり
悪者っぽい人にもいいところもある。
リングの上での悪者が、『ぼく』にとっては
優しい普通のお父さんであるように。
簡単に善悪を割り切れないからこそ、現実は生きにくいかもしれないし
同時になんとか生きられるのかもしれない。
悪者であるパパと息子の『ぼく』が生きやすい世の中になるといいな。
いがぐりおは 悪者になったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
