今日は 暖かかったのでしょうか。
さて 本日の「世界の果てまでイッテQ」。
温泉同好会 in フィンランドも爆笑でしたが・・・
出川一郎と鈴木奈々が 催眠術にかけてもらうという企画の第二弾。
この企画のミソは 鈴木奈々が恐ろしいくらいかかるのに
出川一郎は ほとんどかからないというところです。
今回も 絶叫マシン(足を付けないタイプ)に挑戦。
鈴木奈々は 「絶対乗りたくない。」と心底嫌そうなのに
催眠術をかけられると あっという間に
「乗りた~い。」
「楽し~い。」
に変わる。
他の場合も、かかり具合が演技とは思えないキップの良さである。
これが 演技だったら マジでアカデミー賞取れそうだわ。
幽霊と一緒で体験がないので ウソでしょ!とは言えない。
幽霊・・・見たことはないけれども もしかして いるのかも?
と 同じで
かかる人もいるのかな
と思う。
(自分については、かけてもらったことがないので、わからないです)
今回も 絶叫マシン(足を付けないタイプ)に挑戦。
前回の失敗(出川はかからず恐怖の体験となった)を活かして
今回は催眠術の先生が隣に同乗。
催眠術をかけ続けながら 絶叫マシンに乗るという。
前回に続いて 今回もまったくかかっていない様子の出川。
絶叫マシンの恐怖に
「先生 はやくかけて!かけてよ!」
と 絶叫する。
隣で先生が 必死で術をかけようとする。
その攻防が 爆笑でした。
結局 かからなかったけど。
逆に 鈴木奈々 すごい。
それとも やっぱりあれは 演技力?^^;
仕事で 戦々恐々することがあったのですが
すべて 笑い飛ばしちゃった気分です。
やっぱり 仕事の後のイッテQですね。
いがぐりおも イッテQ見てるよね?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/

さて 本日の「世界の果てまでイッテQ」。
温泉同好会 in フィンランドも爆笑でしたが・・・
出川一郎と鈴木奈々が 催眠術にかけてもらうという企画の第二弾。
この企画のミソは 鈴木奈々が恐ろしいくらいかかるのに
出川一郎は ほとんどかからないというところです。
今回も 絶叫マシン(足を付けないタイプ)に挑戦。
鈴木奈々は 「絶対乗りたくない。」と心底嫌そうなのに
催眠術をかけられると あっという間に
「乗りた~い。」
「楽し~い。」
に変わる。
他の場合も、かかり具合が演技とは思えないキップの良さである。
これが 演技だったら マジでアカデミー賞取れそうだわ。
幽霊と一緒で体験がないので ウソでしょ!とは言えない。
幽霊・・・見たことはないけれども もしかして いるのかも?
と 同じで
かかる人もいるのかな
と思う。
(自分については、かけてもらったことがないので、わからないです)
今回も 絶叫マシン(足を付けないタイプ)に挑戦。
前回の失敗(出川はかからず恐怖の体験となった)を活かして
今回は催眠術の先生が隣に同乗。
催眠術をかけ続けながら 絶叫マシンに乗るという。
前回に続いて 今回もまったくかかっていない様子の出川。
絶叫マシンの恐怖に
「先生 はやくかけて!かけてよ!」
と 絶叫する。
隣で先生が 必死で術をかけようとする。
その攻防が 爆笑でした。
結局 かからなかったけど。
逆に 鈴木奈々 すごい。
それとも やっぱりあれは 演技力?^^;
仕事で 戦々恐々することがあったのですが
すべて 笑い飛ばしちゃった気分です。
やっぱり 仕事の後のイッテQですね。
いがぐりおも イッテQ見てるよね?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
