今日も寒かったですね。
風も冷たかったし・・
さて そんな寒い中 今日は 箱根駅伝復路の日でした。
もうかぶりつきで見ていました。
相手が大学生ぐらいになっちゃうと
もうすっかり選手の母モードのスイッチが入ってしまいます。
明治大9区の松井選手が フラフラになりながらもタスキをつないだ時は
ゴールで待つ母の気分で 感涙。
同じく9区で上武大の平迫選手がタスキをつなげなくなりそうだった時は もう並走している気分で
「がんばれ!がんばれ!」
と 応援し これまた感涙。
総合優勝の日体大は いうまでもなく素晴らしかったけれど
駒沢大の追い上げもすごかったし
どの選手も一生懸命で キラキラしていました。
走る姿って 素敵ですね。
今年は走るぞ!と思っていたんですが
ニューイヤー駅伝を観に行った日
間に合わなそうだったので1時間弱小走りする羽目に。
当日翌日ものすごい筋肉痛で・・・
ようやく今日 筋肉痛が取れました。
アーー情けない。
とりあえず 散歩からかと思い 今日も寒い中散歩しました。
走るまでの道のりが果てしなく遠い。
遅ればせながら 今年の抱負。
走ることができるように頑張るぞ。
いがぐりおも一緒に走ろうね。
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/

風も冷たかったし・・
さて そんな寒い中 今日は 箱根駅伝復路の日でした。
もうかぶりつきで見ていました。
相手が大学生ぐらいになっちゃうと
もうすっかり選手の母モードのスイッチが入ってしまいます。
明治大9区の松井選手が フラフラになりながらもタスキをつないだ時は
ゴールで待つ母の気分で 感涙。
同じく9区で上武大の平迫選手がタスキをつなげなくなりそうだった時は もう並走している気分で
「がんばれ!がんばれ!」
と 応援し これまた感涙。
総合優勝の日体大は いうまでもなく素晴らしかったけれど
駒沢大の追い上げもすごかったし
どの選手も一生懸命で キラキラしていました。
走る姿って 素敵ですね。
今年は走るぞ!と思っていたんですが
ニューイヤー駅伝を観に行った日
間に合わなそうだったので1時間弱小走りする羽目に。
当日翌日ものすごい筋肉痛で・・・
ようやく今日 筋肉痛が取れました。
アーー情けない。
とりあえず 散歩からかと思い 今日も寒い中散歩しました。
走るまでの道のりが果てしなく遠い。
遅ればせながら 今年の抱負。
走ることができるように頑張るぞ。
いがぐりおも一緒に走ろうね。
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
