取り扱い店舗up!予約も始まりました。 | 万寿 Offcial Blog-This is RAP LA BOOGIE Style-

万寿 Offcial Blog-This is RAP LA BOOGIE Style-

This is RAP LA BOOGIE Style!!THE M.C!!

万寿/Hotel Sunset Mix Tape

マスタリングも無事終わって、いい感じに仕上がってます。今回は映像も自分でやっていたり、音作りから編集までBIGOが全面的にやってたり、日頃の生活のバイブスを真空パックしてます。


それと、現時点で取り扱いの決まっている店舗、予約を開始している店舗upします。8/7まで今しばらくお待ちを。


取り扱い店舗に関してはまた増え次第ここで発表して行きます。



また、今回のミックステープ扱っていただけるお店も募集してますので、詳しくはこちらからよろしくッス!


manjyu.prz@gmail.com



取り扱い店舗(ABC順)
discunion

JACKAROP

Lafayette

NEW FUNK STORE

RIVAXIDE

Sunney's Music(横須賀more's店)

wenod

ZAKAI

■末広
(森戸海岸海の家)







photo:01


『俺の住む街では、強い日差しの下、サマーベッドに寝そべって、スイカバーを食べる事をcoolって言うんだ』


この謎のコメントと共に、ザワザワお騒がせの集団、HOOLIGANZから万寿のNEWが到着。今作は正体不明の謎のDJ、Kung-fu StarによるMixTapeという形で突然の発表。その名も「HOTEL SUNSET Mixtape」


メインプロデューサーBigoを軸に、強い日差しの下、潮風浴びても錆びないsoundをテーマに置いた今作。Reggaeの陽気なRiddimに乗せたスペシャルエディションから、ここでしか聞けない新曲にexclvsive shit。更には過去に発表した曲のRemixにBlendなどをRe-Takeしパッケージング。万寿&DJ Kung-fu star、HOOLIGANZ、PYRAMID RECORDZの面々の日常、HOODである横須賀の日差しの強いとある一日の雰囲気を気ままに詰め込みんだ一枚。


万寿/Hotel Sunset Mix Tape
(Mix by.DJ Kung-fu star)

発売日: 2012.8.07
販売価格 ¥1575(tax in)
品番:PRZ-010(PYRAMID RECORDZ)
仕様:CD

1.Perfect Deal(Pro.%C)
2.Dawn Patrol feat.FORTUNE-D(Pro.Bigo)
3.試行錯誤(2012 edition)
4.Local Guide(radio jack ver)
5.R16 Boogie(停電Remix Pro.ビート奉行)
6.これもある種の隙間産業
feat.YAM CHANCE,FORTUNE D,8-dogg a.k.a.NO.8&DEMI DOPE(Pro.DJ KEN5)
7.skit.1
8.At least we know feat.TAKUMA THE GREAT(Back Swim remix Pro.Bigo)
9.ADVENTURE ROCK(black marianna riddim,Shout out by.MATCH)
10.Get Ready(viesta riddim)
11.Night Child(el bang bang riddim,Shout out by.BAN)
12.いいなりか抵抗(Pro.Bigo)
13.Protect Ya Rep(Drum Song session,Shout out by.PANTY-T&FORTUNE-D)
14.verse.2(magic hour session)
15.verse3(easten standard time riddim)
16.skit.2
17.大車輪 feat.TAKUMA THE GREAT,BAN,HAIIRO DE ROSSI(S字クランクRemix pro.%C,Shout out by.TAKUMA THE GREAT)
18.One World,One Wall fea.TAKUMA THE GREAT,BAN,HAIIRO DE ROSSI(Pro.Bigo)
19.Rock Rhyming(FM46 edition)
20.Moon Light Dance(smooth back ver)
21.Big Fire(K'bridge ver)
22.Dream Catcher(キタクRemix Pro.Bigo)




万寿 Profile

from.HOOLGANZ、神奈川は横須賀に拠点多くソロマイカー。海と山に囲まれた陸の孤島ともいえる自然と、アメリカのベースキャンプがストリートに混在する独特な雰囲気を持つそんな街に拠点を置く。数々の現場で叩き上げられた確かなライミングスキルはHEADZはもちろん、同業者からも大きなPROPSを得ており、その噂はたちまち各地に飛び火。2009年にリリースした1stALBUM「THE FLAG」は一切客演をせず、大きな流通ににも頼らないインディーズ作品ながら、発売後SOUL OUTする店舗が続出。その後様々な音源への参加、時にREGGAEの現場、ROCK BANDとのセッション、日本最高峰のMC BATTLE 、ULTMATE MC BATTLEでも数々の好成績を残すなど多岐に渡り活動の幅を広げている。2011年に発表した2nd ALBUM「RAP LA BOOGIE」では1stから大きな進化を見せつけシーンの中心へのエントリーを確かなものとした。2012年はかつてからの盟友、HAIIRO DE ROSSI、TAKUMA THE GREAT、BANと手を組んだ「HOOLIGANZ」の活動も本格化。1st ALBUM「S.K.I.L.L.Z」は自身が歌う通りCLASSICと騒がれ、今も尚高セールスをマークしている必聴盤となった。
そのオリジナルなRAP STYLEは日頃、周りにいる様々なフィールドで活動する仲間の影響が強く、REGGAE、HARD CORE、SKATER、SURFER、ART、HARD DIGGERなどのSTREETに点在する多くのサブカルチャーと隣り合わせにある状況が自然と体に染み付き今のSTYLEとなった。泥臭くいなたいヒップホップが今踊り出す。



■Web
PYRAMID RECORDZ
http://pyramidrecordz.com/

万寿Official Web Site
http://manjyu046.com/

万寿Official Blog-This Is RAP LA BOOGI Style-
http://ameblo.jp/manjyu-one/