他チームより1週間遅れで、遂に明後日より、東京ヴェルディの新シーズンが開幕する。
昨年経営陣が変わって以降、茨の道を突き進むこととなり、シーズンオフ中もヴェルディの話題といえばお金にまつわるネガティブ報道以外なかったし、今後もそれは続くことになるのだろう。
しかし、とりあえずは開幕を迎えられたことは大きな一歩だ。
今年も愛するヴェルディを応援出来ることをまずは噛み締めたい。
さて、川勝監督の熱血指導の代償とでも言うべきか、チーム始動から怪我人が多く出てしまった。
だが開幕に向けて徐々に戦列に復帰する選手も出始め、チームの体制は少しずつ整い始めている。
正直あと1週間あればなーという感じ。
とりあえずその辺を踏まえての開幕メンバーの予想。
平
飯尾 河野 高木俊
晃誠 菊岡
平本 健介
富澤 バウル
土肥
SUB:柴崎貴 祥平 福井 吉田 向 高木善 富所
本来ならば菊岡はより攻撃的な位置で起用したいところだろうが、佐伯、菅原等の守備的な選手が万全ではない為、開幕戦は登録しないのではないか、と。
注目すべきはオフ中のTMで重用されていた高木善。
恐らく開幕戦からSUBに登録されることになると思うし、高い確率でJ2デビューを飾るのではないかと思う。
出来ればその時に俊幸との兄弟同時起用というのも見たいところだが、まぁそれは単にファン思考みたいな考え。
現実的な起用法は俊幸との交替出場だろう。
個人的に楽しみなのは平本の左SB。
まだ一度も観たことがないので、色々な意味で楽しみだ。
河野、俊幸、富澤、土肥などは怪我や体調不良からやっと戻ってきたばかり。
このメンバー、並びだけ見ればベストに近いが、実情は厳しい。
チームがチームとして機能するかどうか以前に、まずは無事に開幕戦を終えて欲しいというのが僕の率直な気持ちだ。
兎にも角にも新シーズンは開幕する。
個人的には土曜日から仕事始まりになってしまった為、今シーズンはほとんどの試合をスカパー録画で数日後に見ることになるのが何よりも悲しいが、まぁヴェルディがチームとしてあるだけで御の字だ。
仕事しながら気持ちだけは送ろうと思う。