行ってしまいましたねフッキ。

Jのジャッジレベルの低さを結局受け入れられなかったのか、

欧州への移籍ということで自分の夢のためなのか、その辺は

フッキ自身にしかわかりえないことだと思います。


しかし真相がなんだろうと、僕の中ではフッキはやはり

「ヴェルディの救世主」だったなと。

その思いしかありません。


正直昨年一年間のボーナスというふうにしか思っていません

でした。レンタルだし、これだけの選手をフロンターレが手放

すはずがないと。だから昨年J1へ上げてくれてありがとう。

この気持ちしかなかったのに、まさかの今シーズン途中から

のヴェルディ復帰。試合内容は良かったにも関わらず、中々

結果の出ない、得点のとれないチームを勝利に導くゴール

を決めて、開幕の連敗から今の順位まで押し上げてくれ

ました。


そしてチームに結果が出始めた今、徐々に日本人FWも

調子を上げてきて、そして大黒が加入したことで一様のメド

がたった。


今シーズンにおいては、完全に延命措置の役割を担って

くれた。日本人2トップにメドがたったところで、ひっそりと

ポルトに旅立って行った。正直ヴェルディに都合が良すぎる

展開。


フッキの移籍の後押しをするフロントが内部にいたとか、

様々な噂話は聞こえて来ますが、僕はあえてそのへんは

考えないようにします。

フッキは夢に一歩近づき、ステップアップした。

ヴェルディはポルトという欧州の名門から確実に移籍金を

もらえるハズ。

そして外国人3人が強力すぎて偏った戦術をとってしまった

哲さんと、チームでの戦い方に光明が差したこと。


方向性を考えればチームとしてステップアップするためには

今の日本人2トップのやり方のほうがいいにきまっています。

チームとして勝てる精神状態に導いてくれたフッキは、僕の

中ではやはり救世主でしかないのです。


ただ、残念なことが2つ。

それは恥骨炎の手術の後遺症なのか、未だに昨年ほどの

キレを見せていなかったフッキの実力を、J1で見せ付け

られなかったこと。

それとフッキがいる状態での組織的なサッカーを志向でき

なかったことです。(この辺は少々哲さんが慎重になりすぎ

るところがダメだったと思っています。)


結局他サポからはフッキは未だにダメ扱いです。

でも僕は言い続けますよ。アイツは凄いんだって。


ポルトならCLの常連。テレビで見ることもできます。

なんとかスタメンを奪ってもらって、活躍してほしい。

ガンバレフッキ!