仙台選手4人が食事会の後泥酔して隣の駐車場で車を破壊。

その中に我らが一柳もいたとのこと。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080213-OHT1T00048.htm


大ばか者!

なんのために出て行ったんだ。

よほどの覚悟があったんじゃなかったのか?

これじゃただ単にあっちならまだ出場機会ありそうだな~

くらいの軽~い気持ちで

なんて言われても何も言えないぞ!

もうこれからの頑張りで見せるしかないぞ。

まったく…落胆させないでくれよ。


僕はそれほど酔わないタイプなんでようわからんのですが、

酒は酔ったらわけわかんなくなる人も結構いるようなんで、

仕方ないといっちゃ仕方ないのかもしれませんが…。

だとしてもやっぱりプロとしての意識に欠けると言わざるを

えません。

よりによって心機一転移籍した矢先にこんなこと起こす

なんて…ほんとガッカリですわ。



さて、それより問題が大きそうなのは、実はチームのほう。

その場で示談を済ませていたのにも関わらず、Jリーグに

報告するまでに6日も要している、しかもそれはネットへの

書き込みを見てやっと報告に動いたとのこと。

仙台さんよ、そりゃあまりにもお粗末すぎやしませんかい。


しかも本人達には減俸のみという軽い処分。

その後の練習試合にもしっかり出場させているし、練習

メニューも全体に加わっての通常メニューのよう。

これでは仙台としては、酒の勢いで仕方なかったんで、

それほどたいした事件でもないし、それよりチームとして

重要な選手達だから練習参加とその不祥事は別問題。

って思ってるようにしか見えません。

とりあえず社長が頭下げときゃマスコミ的には丸く収まる

だろうってな感じで。


僕としてはやはりこういうことが起きたのだから、そのまま

何事も無いように練習参加はいただけませんね。

1週間ボランティア活動くらいやらせろっちゅうの。

ちゃんとケジメはつけさせないとね。


一柳をはじめ、その4人にもそうだけど、今回は仙台という

チームに対して一番ガッカリしましたわ。


ウチでもし同じようなことが起こった場合は、しっかりと報告

など対応をしてもらいたいものです。そんなアホらしいこと

起こした選手には試合に出てもらわなくて結構。

もっと気合入ったサテの選手使って欲しい。僕ならば。