キリンカップに向けた日本代表が発表されましたね。
【選 手】
■GK
川口 能活 ジュビロ磐田
楢崎 正剛 名古屋グランパスエイト
川島 永嗣 川崎フロンターレ
■DF
中澤 佑二 横浜F・マリノス
中田 浩二 FCバーゼル(スイス)
坪井 慶介 浦和レッズ
駒野 友一 サンフレッチェ広島
水本 裕貴 ジェフユナイテッド千葉
青山 直晃 清水エスパルス
■MF
中村 俊輔 セルティック(スコットランド)
橋本 英郎 ガンバ大阪
羽生 直剛 ジェフユナイテッド千葉
遠藤 保仁 ガンバ大阪
中村 憲剛 川崎フロンターレ
鈴木 啓太 浦和レッズ
阿部 勇樹 浦和レッズ
今野 泰幸 FC東京
山岸 智 ジェフユナイテッド千葉
藤本 淳吾 清水エスパルス
水野 晃樹 ジェフユナイテッド千葉
本田 圭佑 名古屋グランパスエイト
家長 昭博 ガンバ大阪
■FW
高原 直泰 アイントラハト フランクフルト(ドイツ)
播戸 竜二 ガンバ大阪
巻 誠一郎 ジェフユナイテッド千葉
佐藤 寿人 サンフレッチェ広島
矢野 貴章 アルビレックス新潟
現状オシムジャパンにおいて、サッカーファンに
「オシムが起用するであろうベストメンバーはどう思うか」
という質問をしても、相当バラバラな答えが返ってくると思います。
今まで国内組で色々試した結果、未だにそのへんが
明確になっていない。
しかし、前回欧州組の俊輔と高原を初召集し、ひとつの答えが出たと
思います。
「やはり欧州の一線で活躍している選手は
違いを作れるポテンシャルがある」と。
今後は欧州組を中心として考え、そこに国内組の誰を組ませていくのか
という作業に入っていくのだと思います。その第一弾が今回のハズ。
要はこれまで召集されてきた中で、最終選考に残った選手たちです。
この中で誰が残っていくのか、熾烈なアピール競争がされると思う
このキリンカップ、見逃せません。
これだけ粒ぞろいだと、個人的にもこうなってほしいと思う面子はあり
ますが、とにかくオシムという名将がどんなメンバーを選んでいくかは
非常に興味のあるところです。
僕的には中田浩二がバーゼルで揉まれて、何を得てきたか。
ここに注目しています。