ガンバ大阪 vs コンサドーレ札幌 (現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第28節

ダービー完敗の失意の中 待ってくれないのが次にやってくる試合。失意は試合に勝つことで払拭するしかない。そして今季ただひとつ残っているタイトル ルヴァン杯を獲る為にも準決勝の相手であるコンサドーレ札幌。この三連戦で勝利することでリーグ戦残留と杯優勝が見えてくる。

システムを4バックから3バックに再び変更。3バックに変更に伴い福田がWBで、矢島がアンカーでそれぞれ復帰。

その二人は本当に頑張ってたし良かった。

前半アデがPK獲得するも外したりでちょっとしんどかった。

攻められる時はこのシステムにすると必ずここというところアンカーの脇のスペースをよく取られてた印象。でも最後のところはやられていなかったので そこまでのピンチはなかったように思えた

そしてハーフタイムに氣志團のライブでひと盛り上がりしての後半はガンバペースでゴールショー

秋のゴールはシュートも上手かったけどアデのアシストが素晴らしかった。

宇佐美のゴールは貴史らしさがやっと見れたゴール

アデのヘディングは首を振っての叩きつけるゴール

ハルのゴールはわちゃわちゃしての右足でのゴール

千真のゴールはゴラッソ

と、5ゴール全てそれぞれ味わいのあるゴールでした。

そして個人的に嬉しかったのは相手をゼロに抑えれたこと。前節不甲斐なかっただけに嬉しかった。途中で負傷交代の頑張ってた福田が心配だが福田の頑張りは個人的には今節のマンオブザマッチにしてあげたい

相手の札幌は後半早々から宮澤を交代させ前目の選手を入れたのが良くなかったのかな。チャナティップの負傷も痛かったでしょうね。来週のルヴァン準決勝には色々修正もしてくるでしょう。

ガンバもスサエタ出さなかったしヤットも出なかった。いろいろプラスもあるのでルヴァンも楽しみ。次のルヴァンもゼロでアウェイゴール奪われないように頑張って欲しいね




氣志團 良かった




ガンバ大阪 5 -  0 コンサドーレ札幌 (パナスタ)