横浜F・マリノス vs ガンバ大阪 (現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第25節

5戦連続引き分けで今節引き分けるとリーグ記録だったらしい。しかし記録更新とはならなかった。

勝って記録を止めたのではなく負けてしまった。

今年のマリノスアウェイはラグビーW杯開催の為にニッパツ三ツ沢球技場での開催。これほ珍しいことなのでこの先中々行けそうにないと思い思いきって遠征したのに残念でした。

マリノス相手に 攻め込めれる時間があるのは分かっていたのでどれだけ守ってカウンターで勝負かなと想像できた。

実際そんな感じだったけど耐えきれず先制を許す。でも決めていればというシーンが福田に2回あったのでどちらかでも決めていればという前半。

後半に入ってももういひとつでした。そしてヒガシのミスから失点。どうもヒガシのパフォーマンスが落ちてるように思える。

その後1点小野瀬が決めて返してヤットからのクロスをパトが頭で決めたに思えたがオフサイドで得点ならなかった後にマリノスの遠藤に決められたのたがヒガシなら止めてほしかった。確かに振りの早いシュートだったが取られ方が良くなく雰囲気も良くなかった。

後半はシステムも442にして良くなっただけにやっぱり4バックの方が良いか?と思った。

ここのところは上手く使い分けるなど評価がた落ちのツネ次第かな。

また残留争いに巻き込まれそうな順位だがほんと連勝すればそれなりの順位にもなれるのでやって欲しい。



やべっちFCも取材に来てたのに…

良い雰囲気のスタジアムでした。

横浜F・マリノス 3 - 1 ガンバ大阪 (ニッパツ三ツ沢球技場)