ヴィッセル神戸 vs ガンバ大阪 (DAZN生観戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第21節

中断明けの試合。猛暑続く中体力勝負になるかなと思ってました。特にノエスタは風が通らなく蒸し暑いイメージ。

相手は結構前から来てたそれをどう交わして攻めに転じれるかだった。それを矢島がやってくれた。最高の裏へのパスを秋が抜け出しキーパーとの1対1を綺麗に決めて先制。

その後の前半は体力温存してたように見えた。決して攻め急がず上手くやれてたと思う。

後半はもう少しボール持って猛攻でやってくれると信じてた。

パトの復活ゴールで突き放したところまでは良かった。

その後はミスも目立ったし(ミスは全体通しても多かったが)もうひとつ上がって来なかった。

そうしているうちにPKを与え嫌な雰囲気に攻められてたから余計にそう思えた。その後も攻められ嫌な予感は的中するもので同点にされる。

交代も相手は上手くやれてたがガンバは良くなかった。監督の采配も冴えてなかった。

試合は何とか同点で終了。しんどい試合でした。

上に上がるのが為には今節のような試合運びではしんどいと思う。

次節は久しぶりのホームだししっかり準備して勝って欲しい。

ヴィッセル神戸 2 - 2 ガンバ大阪 (ノエスタ)