ガンバ大阪 vs 鹿島アントラーズ (現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第14節

ダービーそしてその次のアウェイ札幌戦と良い感じで来てのホーム鹿島戦

安定していた菅沼からヨングォンにそしてもうひとつ調子の上がらないウィジョから食野へスタメン変更

相手の鹿島はパナスタ ガンバ相手はもちろんクラブW杯、天皇杯と負けなしで第2のホームと勘違いしているので勝ってガンバのホームだというところを見せたいところ

前半とても良かった。特に中盤の3人は良く走っていたしDFも良かった。前節で高尾は守備面で心配と思っていたが今節は良かったし攻撃面でもとても良かった

そして食野がやってくれた。鳥栖戦でJ1初ゴールを決めていたが点差が開いてのゴールだっただけにホームで初ゴールで先制点。気持ちも違っただろう。

前半安定していた守備もちょっとした小野瀬の目測誤りからの失点。ちょっとしたミスを見逃さない鹿島は流石です。

後半は鹿島も修正してきたのとガンバのスタミナ切れで危ないシーン多かったけど何とか守れた。

ハードワークのせいか小野瀬が筋肉系を痛めて交代したのが心配だった。とても良い感じできているがこの先夏場ここまで走りきれるか心配

あとやっぱり最後の攻撃面。食野得点は出来たし今節は食野のためにも勝ちたかったけどもう1点取ってもっと喜びを爆発させたかった

まあ3戦負けなしで勝ち点積めたのをポジティブに繋げていこう


選手は疲れてた。良くガンバった。


ガンバ大阪 1 - 1  鹿島アントラーズ (パナスタ)