あたしってメンタルヘルスジャンルなのにメンタルな病んでるブログを上げていない気がします💦
1番の原因はお気に入りのすきぴと知り合ってからかな?
過去のことで暗いことを考えて、話するよりも明るく前向いた発言をした方が俺はいいと思うよって
くらい言葉ばかり話して落ち込んでるのは俺はごめんやでって
うつ病の辛さを吐露してそんなの俺に話すなと突き放されたのはショックだったけど
前向いて嫌なこと辛いことに目を向けるのではなく
少しのいい事でも、違うダメなことにならなくて良かったのだと良い方へ意識を向けた方が良いよって言われて
何となくそうするようにしてたら
鬱で辛い時も、嗚呼猫たちと今日も何事もなく何気なく過ごせることが幸せなんだなとか思うようにして
鬱で苦しくても猫抱っこして、パンダのぬいぐるみ抱っこして
ぼーっと、これでいいのだ!
これでいいのだと!
目が悪くなった時も全盲にならなかっただけ良いんじゃない?って病院の先生に言ったらびっくりされたけど
きっとそういう考えなんだと思う。
鬱で苦しい時はもがけば良い
でも、苦しいだけじゃなくて誰かか(猫が)
そばで一緒に寝てくれる
誰かが(友達が)LINEで色々な情報を教えてくれる!
誰が(すきぴが)家に来て片付け教えてくれてお昼寝して猫と遊んで帰る
そな少しの幸せが毎日なんだなと
病気で苦しんでいても辛くとも辛いばかりじゃなくて小さな幸せが傍にあるんだと
今日はご飯が上手く炊けたとか
そんな小さなことでも
それを喜びな変えていけば暗いトンネルの中でも
小さな光は実は沢山あるのかもしれないと
真っ暗闇によく目を凝らすと出口では無いけど足元を照らす小さな星の光かもしれないけど光は本当はあるのかもしれないと
最近そんな事を考えてる
すきぴと出会ってからは
自死を考えなくなった
死にたく無くなった訳では無いけど
今
じゃなくてもいいのではないかと思うようになった
すきぴと出会い考え方が変わって少し生きやすくなった
心が軽くなったのかな?
猫達も居るしね
今、死ななくてもいいよねって
また、今日も生きてみようかなって
そんな毎日を過ごす今日この頃です。
相変わらず不眠症ではあるけど
これでいいのだ!
この夏、海に行く予定ある?
▼本日限定!ブログスタンプ