ベッドの枕元枕の下あたりの位置に昊くん
デーンとうらめしや寝
ベッドの右側は羽毛が置いてありその上には当然のように黒毛玉んこと葵が寝てて
微妙に寝るのに足が伸ばせない状況
昊の下側に昊に頭をくっつけるように
寝てたら
何時頃なのか私の頭から時計回りにグルっと葵くんもチェックした後に
私は右手を伸ばして寝てたから
ストンと私の腕を枕にして再度寝始めた毛玉様
かわゆい…
スマホははるか頭の上…
写真撮れない…
起こしちゃうから"(∩>ω<∩)"
当たり前のようにトコトコトコ…
おやすみってw
もう抱きしめたかったけど我慢w
昊おじいちゃんになっても可愛さしかない(*´ω`*)
でも、足伸ばすとベットの縁から出るのは…
寝にくいのでもう少し上にママを寝かしてあげてください
そうしたら思う存分腕枕してあるからさ〜
子供の頃ママ大好きが余って
私の頭の下に寝てたことがあるw
私の頭重くなかったの?って思ってしまうよ
起きて枕の代わりに昊がいた時はびっくりw
まだ先代の葵お姉ちゃんがいた時の話です(笑)
今日は眼科と糖尿病内科の日で朝から病院に来てます。
眼科は3ヶ月ぶり、内科は毎月の事
眼科99番
順番じゃなくて
名前の代わりに渡される番号
ランダムに渡される番号で99番とかなんかゾロ目
嬉しいね(*˘︶˘人)♡*。+
最近台車を購入して
ちまちましたものをまだ運んでたりするんですよね
なんだって物が多いですからね(ノД`ll)
衣装ケースは毎回持っていきます。
でも後1回で終わりかな?
ガラガラ…
ズサ〜
⊂(゚Д゚⊂⌒`つズサー
って坂で荷物が台車の上を滑り落ちていきました…
何故かと言うと
下の衣装ケースにはタイヤがついてるから…
(´・ω・`) ショボーン
上の荷物が転げることなくズサ〜ってそのまま坂下まで滑り落ちていきましたw
ひとつ気がついたこと
素手で長時間台車を引いて歩いてるとこの時期は手汗でツルツルして持ちにくいです
ダイソーで滑り止めのついた軍手買いました。
滑り止めのついてない軍手なら倉庫にS氏のが束であるけど…
多分滑るからもちにくいとこの上ないと思うから
ラバー軍手と悩んだけど暑いから
ま、普通の滑り止め軍手でいいかってw
我が家には昔、工事現場で働いてた時の遺産が沢山w
とりあえずはつりのタガネ?みたいな部分?
こんなやつは捨ててw
5メーター延長コード…今まで使ってたんだけど
それも捨てるか悩むところw
意外と使えるんだよね5メーターw
もうロフトはないけどさw
こんなのも家にありますw
モンキーレンチ持ってる視覚弱者の私は何屋だw
多分よくドラマとかで人殴って殺人しちゃうサイズw
投光器も前は持ってたけどそれも捨てちゃったw
投光器は取っておけばよかったと後悔w
ガチの工事現場用投光器w
コードが長いヤツです持ってたのは
病院の待ち時間まだまだかな?
なんか糖尿病の方で血糖値が低かったみたいで
看護師さんが来て測定して行ったw
86?測ったらあったからとりあえず
ブドウ糖ひとつ舐めて
また後でくるねだって
ブログ何書くのか定まらなくなってきたので
切り上げます┏○ペコッ
とりあえず朝の昊の行動には悶えました(*˘︶˘人)♡*。+
昊が人間の男の子だったら一途で良いのにね
(・∀・)
自宅や親戚宅にかき氷機あった?
あった〜(*˘︶˘人)♡*。+
子どもの頃かき氷作るの楽しかった!
クルクル回すやつね家庭用の
▼本日限定!ブログスタンプ