本日の通院結果( ー̀∀ー́ ) | 徒然なるままに…人生はリハビリだね

徒然なるままに…人生はリハビリだね

自分の好きなこと、過去のこと、大好きだった彼のこと、猫のこと、色々と毒もはくかも言いたいこと思ったこと書きます。
気に入らないひとはスルーしてね

HbA1cが7.2にまた下がりました(˶˚ ᗨ ˚˶)

コロナ禍で7.8?だったかな?にあがってしまった5月!


5月の血液検査前の1ヶ月間の自粛期間ほぼS氏の家に居て


プリンとかアイスとかと言うお土産という名の餌付けをされて


HbA1cがガツッと上がりました(笑)


6月は7.4に下がり、今月は7.2に!


ひとまず下がってきて良かった(*´・ω・`)=3



先日行った婦人科での血液検査ではプロラクチン値が高く先月処方されたホルモン剤?(プロゲストンかな?)だけでは生理が来ず


今月はいつものパターンの前半後半12日間で薬が増える処方に変わったのですが



プロラクチン値が高いとなんか怖い原因があったような気がする…下垂体に腫瘍かなにかできてもなるんだよね?


怖い怖い考え出すと……((((;゚Д゚)))))))




眼科もいつもと変わりなく

でも眼科の先生は内科の先生はマスクだけだったのに対して


伊達メガネしてた!


仕事上患者と顔近づけるけど、目の中を見るための機械?はフェイスシールドしてると覗けないから仕方なく伊達メガネなんだって!


手の消毒も常にしてた


眼科の先生は常にリスクと隣り合わせだね


顔が機械通しても20センチくらい?の近距離だもんね








みんなの回答を見る


私を動物に例えると豚


と言いたいのですがそれは外見(笑)


私は猫好きですが

どちらかと言うと犬かもしれません!


S氏が居ない時は

クーンって鳴いて待ってて


S氏居る時はちぎれんばかりに尻尾ブンブン

振って構って構ってワン(笑)


ちょ〜うっざw

って感じの喜び方してると思う


猫くらいの距離感が

本当はいいんだろうけど


S氏にウザイ

って言われるくらい

S氏邸では尻尾があったら


振りまくってます!



この子は猫だけどかまってちゃん