どこだろう?
和食?
洋食?
中華?
ファミレス?
うーん
一番って最近特にないなぁ?
今の生活は特にお金の余裕がないので外食するとしたらすき家とかワンコインのラーメン屋それもお金が入った日!
(=´∀`)人(´∀`=)
ガツガツ働いててお金に余裕があったときは、ご飯屋と言うより居酒屋に通ってたw
八王子に住んでたときは、片倉にあった定食屋さんに一時期通ってたけどそこはなかなか良かった!
今もあるのかな?
今度行ってみよう!
銀座にあった不二家のお高めなレストランもたまに行ってたなぁ
高いけど不二家というしょぼさに惹かれて行ってたw
子供の頃から肉や魚は新鮮なものが手に入ったため外食で美味しいなぁと思う店って少なかったんですよねー
肉は屠殺場に叔父が勤めてたので生レバとか子供の頃から親しみがあった!今は食べれないのが残念です!
魚もやはり叔父が築地の魚河岸に勤めてたので美味しい食材がたくさん手に入りました!
今は食べられてるけど昔は大トロやトロは捨てられてたんですよ!
知ってました?
それを貰ってきてご近所に配ったり好評だったみたい!
そりゃそうよね
今は高級食材になってるんだからw
そして父は自分で海産系中心の会社をしてたので、クラゲ、ウニ、イクラ、白魚、鮭、蟹その他
は子供の頃から食べ慣れた食材w
鮭のはらすや、かまもその当時は捨てられてた食材!
今スーパーで買うとハラスとか高くてびっくりしてしまう!
居酒屋で頼んでも高くてびっくりw
そんな環境で育ったので若い頃は外食しても特に美味しいと感じたことがなかったんですよー
最近は美味しい店増えましたよねー
それだけ配送技術が発達したんでしょうねー
一番好きなご飯屋ってなるとやっぱりラーメン屋になります!
家で再現難しいし!
ラーメン大好きだし!
ここは安くて近くてまあまあ美味しいので通ってしまいます!
ここの豚骨は久々のヒット!
スープがなくなると閉まっちゃうのでなかなかS氏とは行けない(>_<)
一人で行っちゃおうかなw
今は閉店してしまったらしい
稲城の矢野口にあった
とんでんかんというラーメン屋が大好きでした!
オススメのラーメン屋あげたしたらキリがない!
車があれば一人でもラーメン巡りしたい!
誰か歩きや電車で一緒に行きませんかーw