受験まで188日 夏期講習3分の1終わる今日掲載のエッセイ宜しければこちらからどうぞ塾終わりから就寝まで1時間!SAPIXに通う小6受験生・母の、驚くべき「スゴ技」 | FRaU eduはじめまして! “子鉄さい”の母こと、りえ太郎と申します。受験振り返りエッセイは多く見かけますが現在進行中エッセイは読んだことがありません。自分でも結末がハッピーなのかバッドなのかわかりません。笑とりあえず今は地獄の夏期講習といわれている夏を乗り越えることに注力したいと思います。もちろんそのリアルな様子も中学受験を目指す方達に伝えていけたらなと思っています。gendai.media夏期講習の3分の1が終わりました…連続で講習があると1日1日が更にはやく感じる!そしてもうすぐ7月が終わる〜解き直ししていると、え?これ知らないの?何年生の問題?!という爆弾みたいなものが時々発見されてびっくりしますそんなのをひとつひとつ潰していく毎日です子鉄とハリボー102〜噛み合わない相棒〜夏期講習マンスリーまで32日埼玉受験まで166日2月1日受験まで188日いつも見に来てくださりありがとうございます にほんブログ村
塾終わりから就寝まで1時間!SAPIXに通う小6受験生・母の、驚くべき「スゴ技」 | FRaU eduはじめまして! “子鉄さい”の母こと、りえ太郎と申します。受験振り返りエッセイは多く見かけますが現在進行中エッセイは読んだことがありません。自分でも結末がハッピーなのかバッドなのかわかりません。笑とりあえず今は地獄の夏期講習といわれている夏を乗り越えることに注力したいと思います。もちろんそのリアルな様子も中学受験を目指す方達に伝えていけたらなと思っています。gendai.media