野蒜駅から松島海岸駅へ移動


しかしここで…

たった3駅なのに、乗り継ぎのタイミング悪く40分ものタイムロス

松島海岸駅で使える時間は60分

カフェでカステラを食べたらすぐ仙台へ戻ろう


その予定で松島絶景カフェで有名な 松華堂菓子店へ


いやーそうですよね…


なんですぐ入れると思っていたのか…


7組待ち 待ち時間20分!

こちらのお店、6テーブル(違っていたら教えてください)しかなく…回転数が…!

一縷の望みを賭けて受付をし、順番を知らせるLINE登録も済ませて子鉄と松島の絶景を見に行きました

この耳当て、音が聞こえるので安心



あと4組…

あと2組…

どうしようどうしよう

何度も諦めてお土産だけ持ち帰る?と2人で話しました

あと3分待ってみよう…

帰りの新幹線の時間が決まっているので

17:12の電車に乗らなければなりません

16:40になりました


お店の方に悲しい東京から来ました。17:12の電車に乗らなければならない。45分になって無理そうでしたら帰りますと伝えました

お店の方はなるべくこちらも協力しますので!とおっしゃってくださいましたアセアセ

その時、2テーブルを使用していた家族が上着を着始めました!

あんぐり物申す(席があいた!)

お店の方が「案内できそうです。先にお会計しておきますか」とおっしゃってくださり、先に会計を済ませて席に着くと同時にカステラセットを持ってきてくださいました

私のホットのほうじ茶はわざわざ持ち帰りのカップにいれてくださいましたアセアセ


写真撮ろうとしたら

物申す写真なんかいいから早く食べてむかつき

と子鉄に怒られました

滝汗絶景カフェだから撮らないと!と慌てて撮りました笑

物申す子鉄が早く早く!と言うので

急いでカステラを食べたら胸につかえて危なかったです泣き笑い

2分くらいで食べました(涙)とにかく慌ただしくて味わって食べられなかったです泣き笑いしかし子鉄の行程通りのお店でカステラを食べることはできました

急いで食べたけれど、きめ細かくてしっとりした美味しいカステラというのはわかりました

ちなみにメニューで売り切れだったのはプリンです

また来ることがあったらプリン食べてみたいですね


松華堂菓子店のお店の方が、良い人過ぎて感動しました悲しいこちらの都合で急いでいるのに何も言わなくても持ち帰りカップにしてくれたり、そのおかげで電車に間に合うことができました 

いつかお礼に再訪したいですアセアセ


仙台に着いたのも新幹線の時間ギリギリで、とても慌ただしかったです不安


最後だけドタバタでした


あんぐり仙台で時間あるって言ってたよね?ムカムカ


驚き待つ時間は想定してなかった


またひとつ勉強になりましたね!


仙台旅行記に最後までお付き合いくださりありがとうございました!



2月マンスリーまで

3日
2025組2月1日受験まで
362日

うわーマンスリーまで3日になってる…

いつもお立ち寄りくださりありがとうございます目がハート

押してくださると更新の励みになりますニコニコ


にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村