サピ5年生の授業も残すところ一回となりました
再来週には6年生としての土特の第一回が始まります
土特の冠校は子鉄と見学へ行った学校です
鉄研も盛んな学校なので、良い刺激を受けてくれるといいのですが
保護者会では1年かけて受験生になっていく、と言われました
私はせめて子鉄の足を引っ張らないよう努めたいと思います
今日のサピ
基礎力定着テスト37② 100点
国語DC 88点
添削ははじめて おみごとを貰いました
塾前おかかおにぎり、キャベツとワカメ味噌汁、ほうれん草ときのこソテー
塾後は子鉄の好きなものを買ってきてもらいました
画像が無いので子鉄の自己申告
唐揚げ弁当
ほうれん草おひたしの惣菜
干し柿
あんぽ柿が国語テキストに出てきたから食べたくなったのだとか…
バランスが良い
家族には話してますが、子鉄母は子鉄の中学受験が終わったら映像制作の勉強(モーショングラフィックス)をしたいと思っています
その先はVFX制作までできるようになって自作アニメを作るのが夢です!
行きたい映像を学べる学校の候補は絞れてきたのですが、来年の入学になるし、一度説明を聞いておいてもいいかな?
と思って、子鉄が塾へ行っている間、説明を受けに行ってきました
詳しく説明を聞いていたら、もや〜っとしていたビジョンが明確になってきてすぐにでも入学したくなってしまいました
とはいえ、1年全力で子鉄のマネージャーをするので入学するとしたら来年の春ですね!
説明を聞いたあと、場所が青山だったので
会社帰りのパパ王と待ち合わせて渋谷ストリームでご飯を食べました
パエリア屋さん
客層は渋谷だから?若い子が多かった…
たまにはパエリアも良いですね!
2月1日受験まで
6日
2月マンスリーまで
372日
いつもお立ち寄りくださりありがとうございます
押してくださると更新の励みになります
2024組を応援しています
にほんブログ村