ときどき子鉄とランチに行くカフェの
素敵マスターからいただきました
え、いいんですか!
よーし夏期講習がない今日に行くしかない!!
新橋からゆりかもめ乗るから
お昼は
あそこ行こう!
あそこ…
肉の万世!!![]()
子鉄母は肉の万世が大好き!!!
けれど都内に住んでから一度も行っていなかったのです
あの昭和な看板に
食品サンプルのショーケース
大人になっても、どうしてこんなに胸躍るのでしょうか
群馬に住んでいた時 子鉄母と娘たちは
特別なお祝いがあると栃木の佐野の肉の万世へ
行ってました〜
まんせいくらぶっていうキッズ会員証もらって
とくにB子が大事に持ってたなぁ
子鉄母も小さな頃から特別な日に万世に連れて行ってもらいましたが
自分も親のご機嫌を伺うことなく、好きなものが注文できるようになったのだなぁと思い
ハンバーグじゃなくてステーキを頼める幸せを噛み締めました
この、パセリバターとレモンの究極にして至高の組み合わせ!!出演者ぜんぶ優勝!
新橋店は鉄道も見れてしまう!
京浜東北線、山手線、東海道線、常磐線、特急ひたち、特急踊り子を確認
違う違う、万世に行った話じゃなくて…
日本科学未来館に行った話だった
月でくらす展は見応えありましたよ〜
どれも面白かったです
月のレゴリスに触れたり(手袋の上からですが)
隕石を採取するミッション
2階はお馴染み石黒教授のロボットコーナー(人の動きを真似します)
となりに浴衣姿のアンドロイド
帰宅したら18:00過ぎてしまいました![]()
歩き疲れましたが
わたしも楽しめました![]()
さて、これから明日の夏期講習の準備を少しやりますよ!
夏期講習マンスリーまで
11日
第1回志望校診断SOまで
18日
新学年組分けまで
145日
2025組2月1日受験まで
535日
いつも読みにきてくださりありがとうございます![]()












