さすが私のブロ友さんたち
どうする家康記事あげるのはっや!

でもそうだよね

面白かったもんね

オープニング鎌倉殿が重厚だったから真逆で
音楽も映像も軽くて 
CG画面が続いてるだけで正直退屈だったから
何このオープニング〜と家族でブーブー言って
ちょっと今回つまらないかもね〜
と言ってたんですけど

なかなかどうして

面白いじゃないか!
情けない家康キャラ
碇シンジくんみたいなスタートね
弱くてね、すぐ逃げ出してね
ここから、色々乗り越えて変わるのかな?
それとも愛されキャラのままいくのか?


キャストがーー
野村萬斎さんの今川義元なんて贅沢〜
舞までみれちゃった!
ものすごいお得感
素敵でした目がハート

阿部ちゃんの武田信玄www
ビジュアル濃かったね〜笑

あと大森南朋さん
一時は女性に人気の渋い俳優枠だったのに
どうしちゃったの?
めちゃめちゃ イメージ崩壊させてきたー
すごくなじんでる、役に泣き笑い
個性的な家臣たちの活躍も楽しみです


古沢良太さんというと子鉄母はキサラギの脚本家で知ってました
キサラギ プレミアム・エディション [Blu-ray]
当時はキサラギみたいな笑える舞台の脚本が書きたいと思って戯曲賞に応募したりしましたね
かすりもしなかったけど
古沢作品の鈴木先生が面白いと聞いて、みようみようと思いながら何年も経ってしまいました…うーむこのまま見ない気もする不安
見た方いますか?


どうする家康
秀吉役はムロツヨシさんみたいですね
ぴったり!
史実とのバランスも良さそうだし
次回も楽しみです!




2023組の皆様に桜が咲きますように絵馬
PVアクセスランキング にほんブログ村