お母さんが菩薩のようなご家庭って異世界に感じてしまう。
女性誌でいうとVERYみたい。

完璧でキラキラで素敵だけど
目指したいけれど
読んであんぐりほえーっ って憧れるけれど
現実離れしすぎている。
でもキラキラが気になって読んでしまう。

我が家といったら真逆 
節分姿勢‼️
節分読めない❗️書き直し❗️
って毎日言ってますからね。

突然ですが
親がやってはいけないことって何ですか?


昨日は浜の公開学力テストでした。

テストに出かける前に頭の準備体操で基礎トレや簡単な計算をやらせたら、1問初歩的なミスがあって❌✏️
ミスに気づかず2回目の計算も同じ方法でやって❌✏️
そりゃそうだよね。間違ったやり方してるんだから正答にならず。
母はイライラ🌋…

2回も❌になったんだからいい加減気づくかな?
と黙ってみていたのですが

3回目もミスに気づかず…
いけないと思いながらもイライラが爆発💣💥してしまいました💧

節分今更?何でこんなミスしてんの⁉️1年生からやり直したら⁉️

そして険悪なムードのまま
テストに送り出したのでした。

節分いってらっしゃい❗️
真顔……(無言)

節分いってらっしゃい❗️ムカムカ
真顔ってきます…

※テスト前の親子喧嘩はダメな行為です
はい、やってはいけない。

まぁ我が家の場合 
テストを挟んで帰ってくると
都合よく忘れているので

ニコニコママ〜おやつ何?

と帰ってくるんですけどね。
ちなみに…女の子はそう単純にはいかなかったです不安

テストの後にスイミングの振替を入れていて
発散&気分転換になってちょうど良かったなぁと思ったのでした。
高学年になってもスイミングはやめずに講習やテストの後などにスイミング🏊‍♂️を入れておくのはアリだなぁと思いました。

公開学力テストは前回組み分けと被って受けなかったので2ヶ月ぶりです。
どうかな〜?結果は水曜日。

18時からみたNHK鎌倉殿の13人📺では全成の最後のシーンがありました。
子鉄泣いてましたね〜

見終わった後 吾妻鏡の漫画を読んでました。
私は悪い二朗さんがしっくりこなくて、いまいち世界に入れなかったです💦


自由が丘べこ亭の焼肉

べこ亭はたまプラーザに本店がある

雌牛しか使わない焼肉店

コスパは良くないです笑


いつも見にきていただきありがとうございます目がハート
PVアクセスランキング にほんブログ村