学校からのiPad支給状況どうですか?
子鉄は先週金曜日に
たいそう大きな箱を持ち帰ってきましたよ。
自分でWi-Fi設定をやってー
充電してー
ケースに入れてました。
てか、ケースが…
重ッ!
なんでこんな重い?
SWATの人が着ている服の素材?
iPadと合わせて
測ってみた
たいそう重いよ?
そして見ての通り
このiPadケース
めちゃんこ頑丈そう
やんちゃなキッズが落としても大丈夫な仕様にしたのでしょうが…
まぁ重いし
嵩張るし
しかし
重い
これにさ、
毎日持たせる水筒0.5kgの重さを加えると※子鉄の水筒の場合
1.09+0.5=1.59kg
だよ?
学校からは
iPadは使わなくても毎日充電して持ってきてください
って通達があったため
ランドセルに入れて昨日から毎日持っていっている。
ちなみに昨日は
一度も使わなかったそうだ
使わなかっただって?
本当かわいそう…
炭を売っているわけでもないのに
一年生なんか尚更〜
すごい負担だよね…
ほら昭和の
子鉄母の子供時代で重かったものといったら
このセットひとつ1.5kg
※(石硯の書道セット)重さはAmazon調べ
習字セットプラス水筒を
毎日ランドセルに入れて行くようなもの
しかも月曜日は上履きに
体育着…給食のエプロン
気の毒すぎる…涙
どうにかならないのかなぁ
iPadを全学年学校で充電て無理ですもんね
だから家庭で充電しないといけないわけで
でも
毎日持っていかなくても良いと思うんですが…
今日なんか図書の本まであって
とても重そうでした。
雨じゃなくて良かった。。
さぁ!!
最後に!
英検結果です!!どーーん
え。
ごめんなさい
非常にぴえんですね。
言い訳風に言えばあと3、4問でしたが、
それより、いろいろ足りてないんでしょうね。
母がアドバイスできないからなー
(しないほうがマシ)
きっとすごく遠回りしてるんだろうなー
子鉄ごめーん
でも今後もね、英語はね、外注しないけどね!
市販のドリルだけで頑張ろう企画✊
亀の前進🐢次回こそ!だね
子鉄も自信があったので
結果を聞いてズコーっ💨てなってました。
合格されたブロ友さんはさすがの好スコア!眩しい✨
おめでとうございます🎉✨
🌝子鉄母今月のおすすめ☝️
いつもみにきていただきありがとうございます😊
にほんブログ村




